研究課題/領域番号 |
21K11974
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
藤田 和之 東北大学, 電気通信研究所, 助教 (70835545)
|
研究分担者 |
高嶋 和毅 東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (60533461)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 姿勢誘導 / ロボティックファニチャ / ウェルビーイング |
研究実績の概要 |
本研究では,デスクワークにおいて作業者を取り巻く作業環境に微小な変化を加えることで,遂行中の作業を阻害せずに姿勢誘導を促す手法を確立させることを目指している.本年度では,作業者が着座している椅子座面を微小に変化させる手法を検討し,これらが作業者のパフォーマンス,姿勢に与える影響や主観的な許容性をユーザスタディにより明らかにした.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
プロトタイプの設計と実装,評価実験の実施において,特に大きな問題なく進捗させることができた.
|
今後の研究の推進方策 |
今後は,ユーザの作業環境への視覚的・聴覚的な微小変化を用いる,または複数の刺激を組み合わせることで,姿勢誘導を促す手法について検討する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルスの影響により,予定していた出張計画を断念したため,旅費の使用が滞った.社会情勢を鑑みながら,再計画する予定である.
|