様々なシステムを人間が取り扱う際には何らかのユーザインタフェースを介して操作を行う。電信・タイプライタに端を発するキーボードをはじめ、GUIにおけるマウス、スマートフォンにおけるタッチディスプレイのように、システムの需要・実用性・人間行動自体がユーザインタフェースに大きく影響される。かつて様々なキーボードが開発されたように、VR/ARシステムにおけるユーザインタフェースに関して様々な方式が提案されている。一方で、3次元空間における人体の可動性には活用の余地があり、本研究は3次元の映像提示に適合するユーザインタフェースを構成することによりVR・ARシステムの新たな応用の進展を目指したものである。
|