• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

神経ネットワークにおける2種類の抑制性細胞の機能的役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K12050
研究機関大分大学

研究代表者

加藤 秀行  大分大学, 理工学部, 講師 (00733510)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード抑制性介在細胞 / 神経ネットワーク / 機能的役割 / 情報処理
研究実績の概要

本研究では、脳における2種類の抑制性介在細胞の存在意義を明らかにするために、これら抑制性介在細胞の神経ネットワーク内における機能的役割を特に情報 処理の観点から解明し、神経科学における新たな知見を得ることを目的とする。さらに、本研究を通じて、脳の計算原理に迫 ることも本研究の目的である。これを実現するためには、実際にこれら抑制性介在細胞が神経ネットワーク内でどのような活動をし、他の細胞集団にどのような影響を与えているのかを理解することが必要である。そのため、本研究では計算論神経科学による数理的アプローチ、すなわち、神経ネットワークの数学モデルを構築し、数値シミュレーション から得られたデータを解析することにより上記学術的問いに迫り、得られた知見および理論を電気生理学分野に還元することを目指す。
本年度は、構築した3細胞集団で構成されるラットの体性感覚野の第4層の神経ネットワークの数値シミュレーションを行い、数値シミュレーションにより得られた神経活動のデータの統計的に解析し、電気生理学実験により報告されている神経活動の特性を再現するパラメータの探索し、パラメータを決定した。その上で、実施計画に従い神経活動の数値解析を行った。特に神経ネットワークの細胞集団の構成を変化させ、構築した神経ネットワークの数値シミュレーションを行い、得られた神経活動に対して非線形時系列解析を適用した。数値シミュレーションおよび神経活動の解析は、自発活動を想定したものが主であったが、一部外界からの入力がある場合の数値シミュレーションおよび神経活動の解析に関しても取り組んだ。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和4年度は、昨年構築および実装した3細胞集団で構成されるラットの体性感覚野第4層の神経ネットワークの自発活動の解析を行い、電気生理学実験により報告されている神経活動の再現するパラメータを探索し、数理モデルのパラメータを決定した。さらに実施計画に従い、細胞集団の構成が異なる場合の自発活動の解析を進めるとともに、外界からの刺激がある場合の神経活動に関しても解析を開始しているため、おおむね順調に進展していると考えらえる。

今後の研究の推進方策

令和5年度は、引き続き構築した神経ネットワークモデルの細胞集団の構成を変更し、数値シミュレーションにより得られた神経活動の解析を行う。

次年度使用額が生じた理由

予定予算はほぼ予定通りに使用したものの、年度前半はCOVID-19の影響がまだ残っており、昨年度未使用分がほぼそのまま残る形となった。次年度以降、これまでにできなかった研究成果の発表などに使用する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 自己組織スパイキング神経回路網モデルにおける臨界現象の解析2023

    • 著者名/発表者名
      加藤秀行
    • 雑誌名

      NOLTAソサイエティ大会論文集

      巻: 1 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microfluidic cell engineering on high-density microelectrode arrays for assessing structure-function relationships in living neuronal networks2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuya、Yamamoto Hideaki、Kato Hideyuki、Tanii Takashi、Sato Shigeo、Hirano-Iwata Ayumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 16 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnins.2022.943310

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of synaptic scaling on spontaneous firing activity in spiking neural networks with modular structure2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shinkawa, Hideyuki Kato, Yoshitaka Ishikawa, Takumi Sumi, Hideaki Yamamoto, Yuuichi Katori
    • 雑誌名

      Proceedings of Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing

      巻: 1 ページ: 388--391

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネットワークモチーフ解析によるスーパーファミリー現象を用いた力学系の解分類法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      川口雅斗, 加藤秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報

      巻: 122 ページ: 93-98

  • [雑誌論文] スパイキングニューロンモデルによる培養神経系のリザバー計算の 性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      石川慶孝, 新川拓海, 住拓磨, 加藤秀行, 山本英明, 香取勇一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報

      巻: 122 ページ: 112-117

  • [雑誌論文] ニューラル機械翻訳機のTransformerが生成する文脈ベクトルの定性的解析2023

    • 著者名/発表者名
      東宏錦, 加藤秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報

      巻: 122 ページ: 192--197

  • [雑誌論文] Taming chaos in stick-slip vibrations of forced-self-excited mechanical systems with dry friction2022

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kato, Kaito Kato, Shu Karube, Hiroyuki Asahara, and Takuji Kousaka
    • 雑誌名

      Proceedings of ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications

      巻: 1 ページ: 63-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a Nonlinear Packet Drop Probability Function on Red Performance2022

    • 著者名/発表者名
      Kaito Kato , Hideyuki Kato , Hiroyuki Asahara , Daisuke Ito , Takuji Kousaka
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications

      巻: 1 ページ: 45-48

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effects of Symmetrization of k-Nearest Neighbor Recurrence Plot on Superfamily Phenomena in Time Series2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Kawaguchi , Hideyuki Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications

      巻: 1 ページ: 107-110

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exploring influences of modular structure on time series generation performance in reservoir computing2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishikawa, Y. Katori, H. Yamamoto, H. Kato, T. Sumi, T. Shinkawa
    • 学会等名
      The 11th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of synaptic scaling and network size on spontaneous firing activity in spiking neural network2023

    • 著者名/発表者名
      T. Shinkawa, H. Kato, Y. Ishikawa, T. Sumi, H. Yamamoto, Y. Katori
    • 学会等名
      The 11th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of structure-function relationship of micropatterned modular neuronal networks on high-density multi-electrode arrays2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, H. Yamamoto, H. Kato, T. Tanii, S. Sato, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      The 11th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi