• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

マイクロビーム生体局部ペイント照射を用いた生物個体の細胞ネットワーク応答解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K12247
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

舟山 知夫  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線生物応用研究部, 上席研究員 (40354956)

研究分担者 鈴木 芳代  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線生物応用研究部, 主幹研究員 (10507437)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードマイクロビーム / 生物照射技術 / 高LET / 重イオン / 線虫
研究実績の概要

局部的な放射線被曝に対する生物個体の応答は、分子メッセージング機構で情報を伝達する細胞ネットワークを介して様々な細胞に影響が波及するため、全身被曝の応答の解析で得られた知見からだけでは、その全貌を明らかにすることが難しい。個体における照射部位以外の領域への照射影響の波及であるアブスコーパル効果(個体内でのバイスタンダー効果)はその好例である。生体試料の一部を、 細く絞った放射線で狙い照射するマイクロビーム照射技術は、この個体の局部照射効果を解明する研究に極めて有効である。そこで、本研究では、精細なビームスポットを形成できる集束式マイクロビーム装置を用い、個体の1細胞への高精度な「点」と、任意な形状で個体の局部を均一線量で塗りつぶして照射する「面」の両方の照射を実現する照射技術を開発することを目的とする。
2022年度は、2021年度の研究で開発したマイクロビームを用いた任意形状の「面」照射を実現する基盤技術を、マイクロビーム照射システムに組み込んだ。この照射システムを用いて、任意の形状および線量を指定した照射をイオン飛跡検出プラスチックCR-39に対して行い、ヒットした飛跡をアルカリ処理で可視化し分布を観察した。その結果、照射したイオンがCR-39上に指定した形状および線量でヒットしたことを確認した。このことから、マイクロビームを用いた生物個体試料の局部塗りつぶし照射技術の確立に成功したと判断した。
最終年度となる2023年度は、この照射技術を用いて生物個体の一部への塗りつぶし照射を行い、生物個体の局部照射効果への生物応答の解明を進める。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度の研究で、マイクロビームを用いて試料の一部を任意の形状及び線量で正確に照射する技術を確立した。本研究の目的は、この技術を用いて個体の局部照射効果解析を実現することであるため、最終年度である2023年度に向けて研究はおおむね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

2022年度の研究で、確立した試料の一部を正確に照射する技術を用いて、局部照射した生物個体における細胞ネットワークの応答を解析する。この実験を通じて、従来の手法では明らかにできなかった細胞ネットワークの応答メカニズムを解明し、当該技術の有効性を実証する。

次年度使用額が生じた理由

重イオン照射実験のためのビームタイムが充分に配分されなかったため、他拠点の照射施設を用いた実験が必要となった。それに伴う研究計画変更により、消耗品費と旅費に使用額の変更が生じた。次年度も他拠点の照射施設の利用を継続するため、この未使用額は、そのための消耗品費および旅費の経費に充当を予定する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Precise localized irradiation of individual organisms using focused heavy ion microbeams2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama, Michiyo Suzuki
    • 雑誌名

      QST Takasaki Annual Report 2021

      巻: - ページ: 74

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Precise Localized Irradiation of Individual Organisms Using Focused Heavy-Ion Microbeams2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama, Michiyo Suzuki
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第65回大会
  • [学会発表] Analysis of Irradiated Area-Dependent Radiation Effects on Caenorhabditis elegans Using Heavy-Ion Microbeam2022

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Suzuki, Tomoo Funayama
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第65回大会
  • [学会発表] 集束式重イオンマイクロビームを用いた生物個体の精密局部照射2022

    • 著者名/発表者名
      舟山 知夫, 鈴木 芳代
    • 学会等名
      QST高崎サイエンスフェスタ2022

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi