研究課題/領域番号 |
21K12367
|
研究機関 | 高崎経済大学 |
研究代表者 |
山本 芳弘 高崎経済大学, 経済学部, 教授 (20419435)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 再生可能エネルギー / ネットワーク |
研究実績の概要 |
参加者全員の発電量と消費量の実績が与えられたとき、できる限り近距離で発電と消費を結びつけるアルゴリズムを開発した。これは輸送問題(ある財についてさまざまな供給量を有する複数の供給者とさままざな需要量を有する複数の需要者を、最小の輸送費用で結びつけるにはどのように輸送すればよいかという問題)のアルゴリズムを応用したものである。 本研究課題で開発したアルゴリズムを用いれば、全参加者をいくつかの小グループに分けることができる。参加者の発電量の和(総発電量)と消費量の和(総消費量)が等しいならば、グループ外からの供給もしくは需要に頼ることなく発電量と消費量が一致するようないくつかのグループを形成することができる。総発電量と総消費量が等しくないという一般的な状況では、余剰の吸収や不足の補充ができる電力会社を参加者に加えることで、総発電量と総消費量を等しくできる。この場合、電力会社が含まれている1グループと含まれていないその他の(複数の)グループという2つのクラスに分けられる。 この2つのクラスに対して、前回の科研費研究課題「再生可能エネルギー利用社会を支える経済制度の構築(平成29年度-令和2年度)」で私が提案した価格設定方法を適用できる。それによると、電力会社が含まれていないクラスには、含まれているクラスよりも有利な価格を与える。この価格設定を用いることで、できる限り発電量と消費量を一致させようとするインセンティブを与えることができる。 さらに、開発したアルゴリズムに基づいて、実際に2つのクラスを生成するプログラムも作成した。これにより、各参加者の発電量と消費量のデータが与えられれば、できる限り近距離で需給を均衡させるような価格を提示できることになる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
シミュレーションに新たなアルゴリズムを加えるべきだと判断し計画を修正したため、進捗状況はやや遅れている。 当初は、どのような価格設定になるかについてのシミュレーションを予定していた。今年度にクラス分けのプログラムを作成したので、あとは実際にデータを使ってさまざまなパターンで計算させるだけであった。 しかしながら、それでは静学的なシミュレーションしかできないという問題点がある。今期の発電および消費の結果としてある価格が与えられたとき、参加者はそれを考慮に入れて来期の発電や消費を修正すると考えらえる。つまり、動学的なシミュレーションの方がより適切であると思われる。このため、新たなアルゴリズムを追加で開発しなければならなくなり、全体の計画としてはやや遅れていると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
次の3点を行う。第1は、動学的シミュレーションの第1段階として、前回の科研費研究課題「再生可能エネルギー利用社会を支える経済制度の構築(平成29年度-令和2年度)」で提案した価格設定の効果をシミュレーションで調べる。 第2は、動学的シミュレーションの第2段階として、今年度に作成したアルゴリズムに基づいて2つのクラスを作成し、それに先行研究で提案した価格設定方法を適用したシミュレーションを行う。 第3は、今年度に開発したグループ形成方法について、その意義を定性的に明らかにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度を含む過去2年間では、感染症拡大のために国際会議に参加し研究成果を発表することが難しかった。そのために用意しておいた助成金が未使用になった。発表する内容は積み上がってきているので、次年度はそれらをひとつひとつ国際会議で発表する予定である。これを中心に助成金を使用する計画である。
|