• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

中国における都市生活廃棄物の分別と政策の実効性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K12372
研究機関龍谷大学

研究代表者

北川 秀樹  龍谷大学, 政策学部, 教授 (60360252)

研究分担者 何 彦旻  追手門学院大学, 経済学部, 准教授 (10744021)
金 太宇  関西学院大学, 社会学部, 准教授 (10793945)
知足 章宏  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 准教授 (90525156)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード都市生活廃棄物 / 分別 / 政策 / 中国 / 台湾
研究実績の概要

新型コロナウィルスの感染拡大により、予定していた中国現地でのインタビュー調査は実施できなかった。また、国内での対面の研究会開催も困難な状況であった。このため、文献調査に加え、現地研究者に発表を依頼してオンライン研究会を開催することにより、中国、台湾の現地の研究者との意見交換を行い、現地での状況を把握することに努めた。他方で、生活廃棄物処理・リサイクルをめぐる法政策の制定、施行などの制度の最新状況は公表されている文献等から一定程度把握することができた。
2017年に国務院は「生活ごみ分別制度実施方案」を策定し、全国の46の重点都市においてごみ分別を強制的に実施することを打ち出し、リサイクル率を35%に引き上げるとともに、2020年までに先進的なモデルを作ることとした。公表されている資料からは沿海部先進都市を中心に、概ね生活廃棄物の分別が順調に進展しているものと考えられる。特に沿海部の上海市、北京市、杭州市、アモイ市は全国の中でも進んでおり、その状況を公表資料から把握した。法政策の実施では、中央政府が指示を出し、地方政府で実践、その結果を中央に報告し、一定の修正を加えて法政策として制定するという中国式の政策実施方式の特徴が確認できた。ただし、生活廃棄物の減量、リサイクルなどの分別の実施効果がどの程度挙がっているのか、また、分別・リサイクルに携わる政府、受託企業、住民などの役割と課題については十分に把握できなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウィルスの感染拡大により、中国、台湾での関係者に対するインタビュー等、現地調査が実施できなかった。また、ウェブアンケート調査については検討段階に止まっている。

今後の研究の推進方策

項目を絞ってのウェブアンケート調査の実施
上海、厦門、西安などでの関係者に対するインタビュー等現地調査の実施
比較対象としての台湾の分別政策、実施状況の把握

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの感染拡大により予定していた中国現地での調査、ワークショップの開催、関係者によるインタビュー調査が予定通り実施できなかった。このため次年度にこれらの実施を目指すほか、ウェブアンケート調査の内容について検討し、実施を目指す。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 日本の廃棄物政策についての一考察-プラスチック及び食品廃棄物を中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 雑誌名

      龍谷政策学論集

      巻: 11巻1・2号 ページ: 3-14

  • [雑誌論文] グローバル化するアジア環境問題2022

    • 著者名/発表者名
      知足章宏
    • 雑誌名

      佐藤史郎・石坂晋哉編『現代アジアをつかむ』

      巻: なし ページ: 237-248

  • [雑誌論文] プラスチックごみ問題と資源循環政策の動向2021

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 47巻2号 ページ: 20-34

  • [雑誌論文] 西安市の生活ごみ分別政策の展開2021

    • 著者名/発表者名
      徐波著・ 国儒、何彦旻訳
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究所叢書

      巻: 133 ページ: 53-68

  • [雑誌論文] 青島市における生活ごみ分別・減量の環境教育に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      金太宇
    • 雑誌名

      金紅実編『廃棄物問題と公共政策――地域社会のくらしとごみ』

      巻: なし ページ: 確認要

  • [学会発表] プラスチックごみ削減政策の課題と今後の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 学会等名
      日本環境学会第47回研究発表会
  • [学会発表] 日本のプラスチック政策及び食品ロス問題2021

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹
    • 学会等名
      台日フォーラム「東アジアにおける環境.SDGs-低炭素、資源循環を中心に- 」
  • [学会発表] 中国の廃品回収業参入に関する探索的検討2021

    • 著者名/発表者名
      前田豊・金太宇
    • 学会等名
      環境社会学会第64回大会
  • [学会・シンポジウム開催] 台日フォーラム「東アジアにおける環境.SDGs-低炭素、資源循環を中心に-」2021

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi