• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

住民のエンパワーメントに着目した森林の持続的利用と管理のための設計指針の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21K12398
研究機関一般財団法人林業経済研究所

研究代表者

長濱 和代  一般財団法人林業経済研究所, その他部局等, 研究員 (40839239)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード森林パンチャーヤト / 住民自治組織 / ヒマラヤ / インド / 質的研究 / 統計分析 / 林産物利用 / 持続的自然資源管理
研究実績の概要

2023年度は、林業経済研究所の研究員として研究を加速させた。海外では5月にケアンズ(豪州)で開催されたIUFRO(国際森林学会)において、国内では8月に日本環境教育学会、9月に九州森林学会、10月に村落環境研究会等において研究の成果を発表してきた。IUFROでは、インドにおける2012年度と2022年度の世帯調査の比較から、森林利用の変容と地域住民の意識について口頭発表を行い、家畜所有世帯の減少と女性の森林管理への参加等について論じた。データ数を増やす方がよいとの指摘を受けて、2022年度に続き、8月にフィールドワークを実施した。インド・ウッタラーカンド州テーリーガルワール郡にあるD村に滞在して、構造的面談調査を行った。調査世帯数を倍増させたことから、持続的森林管理の条件について論文にまとめ、国際誌へ投稿中である。
刊行物では、6月に『林業技術』(日本森林技術協会)にて、ウッタラーカンド州における「森林パンチャーヤト」の調査結果をまとめ、コミュニティ林の持続的利用管理と研究の課題を論じた。岩波書店から、ジュニアスタートブックスとして『木が泣いている-日本の森でおこっていること』を刊行し、インドでの研究も交えつつ、日本の森林利用の課題と解決方法について提起した。福岡県久留米市では2021年から「財産区」を事例とした調査を行い、2024年3月に『九州森林研究』から論文(査読有)を発表した。住民による資源の自治的管理組織として「財産区」はインドの「森林パンチャーヤト」と組織の特徴が類似していることが分かった。これらの住民自治組織の国際比較により、持続的な資源利用と管理の条件を整理することが可能となると考える。
招待講演の機会が増加して、インド国立ヒマラヤ環境研究所、大学、森林ボランティア組織等から招聘され、これまでの研究をまとめて発表することで研究のアウトリーチ活動に努めた。

備考

インドの国立ヒマラヤ環境研究所のVasduha Agnihotri博士らと共同で国際会議を組織して、招待講演とセッションの座長をした。
詳細はプログラムをご参照ください。https://www.gbpihed.gov.in/PDF/spotlight/notice_1693569347_notice_1690885944_ICMEPSL_Conference_HRC_March_2024.pdf

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] GBP National Institute of HE(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      GBP National Institute of HE
  • [雑誌論文] IUFRO(国際森林研究機関連合)DIV.5 の国際会議に参加して(第2回)2024

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 雑誌名

      自然文化誌研究会 会報「ナマステ」

      巻: 152 ページ: 12-15

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 持続的な自然資源の管理と利用に関する考察 -福岡県久留米市田主丸財産区有林の事例から-2024

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 77 ページ: 45-51

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コミュニティ林の持続的利用管理と研究の課題2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 雑誌名

      森林技術

      巻: 974 ページ: 32-35

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IUFRO(国際森林研究機関連合)DIV.5 の国際会議に参加して(第1回)2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 雑誌名

      自然文化誌研究会 会報「ナマステ」

      巻: 151 ページ: 8-11

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 研究者の仕事とは2024

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 学会等名
      お茶の水女子大学附属小学校 5年・6年
    • 招待講演
  • [学会発表] Examination of design guidelines for sustained use and management of forests with a focus on women's participation: From case studies of a van panchayat in Uttarakhand, India2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo NAGAHAMA
    • 学会等名
      International Conference ‘Mountain Ecosystem Processes and Sustainable Livelihood’
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design Guidelines for Sustainable Use and Management of Forests Focusing on the Empowerment of Local People2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo NAGAHAMA
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organisations (IUFRO) All Division 5, Conference 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 「遠い森」をどうやって「近い森」にしていくのか?ーインド・ヒマラヤの森から日本の森へー2023

    • 著者名/発表者名
      長濱 和代
    • 学会等名
      社倫研トークラボ#4「森と人間」(主催:南山大学社会倫理研究所)
    • 招待講演
  • [学会発表] 持続的な自然資源の管理 と利用に関する考察ー福岡県久留米市田主丸財産区有林の事例からー2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 学会等名
      九州森林学会(場所:佐賀大学)
  • [学会発表] インド・ウッタラーカンド州の森林管理―森林パンチャーヤト(Van Panchayat)の事例から―(第2回目)2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 学会等名
      村落環境研究会(場所:九州大学)
    • 招待講演
  • [学会発表] 里山の利活用ー今と昔、海外と日本~インドヒマラヤの森から国内の森へ~2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 学会等名
      里やまを育てる会(島根県松江市)
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の森でおこっていることースギの木が泣いているー2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 学会等名
      学士会ミニプレゼン会(千葉県柏市)
    • 招待講演
  • [学会発表] 森と人とのつながりを取り戻す―森林資源の持続的利用の条件―2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 学会等名
      日本環境教育学会(鳥取大学・オンライン)
  • [図書] Examination of design guidelines for sustained use and management of forests with a focus on women's participation: From case studies of a van panchayat in Uttarakhand, India. "International Conference on Mountain Ecosystem Processes and Sustainable Livelihood (ICMEPSL)" 5-7 MARCH 20242024

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Nagahama. (Editor: Dr. Vasudha Agnihotri, Dr. Manish Tripati, Dr. Sarla Shashni, Dr. Kesar Chand)
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      Excel India Publishers
    • ISBN
      978-93-89947-79-3
  • [図書] 木が泣いているー日本の森でおこっていること2023

    • 著者名/発表者名
      長濱和代
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000272513
  • [備考] Mountain Ecosystem and Sustainable Livelihood

    • URL

      https://www.gbpihed.gov.in

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi