研究実績の概要 |
本研究では,自動車運転支援の臨床現場での取り組みを通じて、360度カメラ映像を活用したリモート実車評価システムの構築・整備とその精度検証を行う.さらに,撮影した映像を療法士の育成や患者教育に活用した場合の教育効果についても検証を行い,療法士,患者がともに利用できる運転評価・訓練に関する教育プラットフォームを開発・構築する. 2021年度は、リモート実車評価システムの構築について、新潟県内の自動車学校に出向き、360°を撮像できるカメラを使用し、実車運転場面の録画および録画映像をHTC VIVEを使用して視聴できるようシステムの構築を図った.現行の課題として、教習車内のカメラ設置位置の統一や固定器具等の設定など、安定した動画の連続撮影が可能な環境を整備する必要がある. また、HTC VIVEとTobii pro ラボを使用し、視聴者の360°動画内における視線挙動を追跡するためのプログラムの構築も進めている. 今後の方向性としては、安定した連続撮影のできる撮影環境の構築に加え、パイロット実験として高齢者および脳卒中患者を対象に運転挙動を撮影し、360°動画を視聴した場合の酔い等の違和感への対応も併せて進めていく予定である. さらに、データ集積とデータベース化,対象者へのフィードバックプログラムの効果検証として、リモート実車評価システムを構築し、脳卒中患者を対象に実車評価場面の収録・データベース化を進める.また,患者自身が運転している様子を360度カメラで撮影した映像を用いたフィードバック訓練による運転行動の変容や安全運転に関する意識の改善に対する効果の検証を進めていく予定である.
|