研究課題/領域番号 |
21K13343
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
パドロン・エルナンデス イバ 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 講師 (80877001)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | organization theory / international business / innovation / institutional change / food / sustainability |
研究成果の概要 |
本研究は、国内外のアクターが制度の維持と変化にどう相互作用するかを解明する。多国籍および国内ファーストフードチェーンの代替肉製品の導入を調べた論文をSASEの2022年次学会(オランダ)で発表した。昆虫食における伝統とイノベーションの相互作用を研究を2022年のAOMのワークショップ(シンガポール)で発表した。昆虫食の研究は概念的な論文に加え、収集したデータをもとに実証的な論文も執筆中。
|
自由記述の分野 |
organization theory, international business
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Scientifically, this project contributes to the intersection between organization theory and international business by studying agency across national borders. Societally, it shows the interplay of global and local actors in the sensitive yet ever-evolving topic of food culture.
|