• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

プラットフォームエコシステムにおける集合的両利き経営の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K13346
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関東京工業大学 (2023)
法政大学 (2022)
広島大学 (2021)

研究代表者

井上 祐樹  東京工業大学, 工学院, 准教授 (80812388)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードプラットフォームエコシステム / 両利き / イノベーションマネジメント
研究成果の概要

本研究は、プラットフォームエコシステムにおける両利きメカニズムの一端を明らかにした。エコシステムにおける主要領域においては、両利きを実現できる企業のみが生存性を確保し、(生存できた)補完者個々レベルで両利きが実現されることを明らかにした。非主要領域においては深化・探索のいずれかに特化したイノベーションが発展し、補完者全体レベルで両利きが実現されることを明らかにした。また、エコシステムの両利きを達成するためにプラットフォーム提供者が実行すべき施策として、エコシステム内に様々な領域を含めることと、領域ごとに異なる指針の設定が必要となることを発見した。

自由記述の分野

経営学

研究成果の学術的意義や社会的意義

プラットフォームエコシステムにおける両利きは非常に新規的なトピックであり、先行研究も僅かである。本研究はこのトピックに深く取り組み、その理解を大きく前進させるものであると考えている。
また、実際のプラットフォーム企業においても、自社が中心となっているエコシステムの持続的発展は非常に重要な懸案事項である。本研究の成果は、これを実現するためのいくつかの実践的な指針を提供するものであり、その意味で社会的意義を持つと考える。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi