• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

対称函数の基本公式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K13808
研究機関神戸大学

研究代表者

渋川 元樹  神戸大学, 理学研究科, 特命助教 (60737740)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
キーワード特殊函数 / 対称函数 / 可積分系 / 調和解析 / q差分方程式 / 表現論 / 特殊値
研究実績の概要

令和5年度は主に次の3つの研究を行った:1) Zwegers \mu 函数及び我々が導入した一般化 \mu 函数のq超幾何函数の観点からの研究、2) 一変数の可約なq差分方程式系とその解析の研究、3) \mu 函数の多変数化(対称函数化)についての研究。これらはいずれも令和4年度に引き続き \mu 函数関連のトピックスであり、土見怜史氏(神戸大学)との共同研究である。より詳細は以下の通り。
1) q差分方程式系の解析を主題とした以前の Shibukawa-Tsuchimi (SIGMA 2023) の研究の際に見落としていたq超幾何函数、特に Slater の変換公式(Selberg 型の Jackson 積分の接続公式の simplest examples)の観点から一般化 \mu 函数の研究を行った。またこれらを用いて、Zwegers \mu 函数及びその特殊化として得られる Ramanujan の mock テータ函数の新しい表示も導出した。
2) Zwegers \mu 函数が一般化 \mu 函数が満たす q-Hermite-Weber 方程式の可約性から特徴付けられることから、より一般な可約なq差分方程式系の研究を行った。特にその基本解を構成し、接続公式を導出した。
3) \mu 函数の解析において重要なツールとなった q-Borel 変換と q-Laplace 変換をうまく反復して, \mu 函数の良い多変数化(より強く対称函数化)を構成し、その基本的性質、特にモジュラー変換性も発見した。更にこの枠組みを拡張することで、一般化 \mu 函数の多変数化にも成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

令和5年度は申請者及び共同研究者の体調不良、病気による長期療養等の事情が重なり、当初の研究計画に関して遅れが生じた。他方、\mu 函数関連については特殊函数、可積分系、数論等の様々な分野で興味を持たれ、それに関して多くの招待講演の機会を得た。更に昨年度に引き続き、可約なq差分方程式や多変数化等の進展も得られた。

今後の研究の推進方策

体調不良や病気療養等で滞った令和5年度の研究計画を再開する。また令和5年度に様々な進展があった \mu 函数関連の研究も、対称函数化に成功しているので、既に本研究の一部に昇華している。そこで \mu 函数関連の q 差分方程式や q 超幾何の研究も引き続き行っていく。

次年度使用額が生じた理由

申請者の体調不良等でいくつかの出張等のキャンセルされたことにより令和5年度の計画通りの予算執行を行えなかった。令和6年度はこの次年度使用額は特に、本課題と関連する研究集会での講演者の謝礼や旅費の援助等といった用途での使用を計画している。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Curious congruences for cyclotomic polynomials II2024

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Matsusaka and Genki Shibukawa
    • 雑誌名

      Res. Number Theory

      巻: 10:3 ページ: pp9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特殊函数としてのZwegers μ 函数2024

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 雑誌名

      早稲田大学整数論研究集会2023報告集

      巻: -- ページ: pp20

  • [雑誌論文] エレガントな解答をもとむ【出題】2024

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 749 ページ: 0--0

  • [雑誌論文] エレガントな解答をもとむ【出題】2023

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 739 ページ: 0--0

  • [雑誌論文] エレガントな解答をもとむ【解答】2023

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 742 ページ: 82--86

  • [学会発表] Zwegers' $\mu $-function as special functions (joint with S. Tsuchimi)2024

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 学会等名
      第17回ゼータ若手研究集会
    • 招待講演
  • [学会発表] $\mu $ 函数(再)入門 第1部 基礎編 (joint with S. Tsuchimi)2024

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 学会等名
      研究集会 $q$級数とその周辺
    • 招待講演
  • [学会発表] Ruijsenaars 型恒等式とその応用2024

    • 著者名/発表者名
      野海正俊-渋川元樹
    • 学会等名
      日本数学会2024年度年会
  • [学会発表] Ruijsenaars-type identities and their applications (joint with M. Noumi)2023

    • 著者名/発表者名
      Genki Shibukawa
    • 学会等名
      The Mathematical Society of Japan 2023, Elliptic Integrable Systems, Representation Theory and Hypergeometric Functions (The 16th MSJ-SI)
    • 国際学会
  • [学会発表] 対称函数の特殊値と定数係数二階線型常差分方程式の解の単調性2023

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 学会等名
      2023大分宮崎整数論研究集会
    • 招待講演
  • [学会発表] The generalized Zwegers' $\mu$-function and transformation formulas for the bilateral basic hypergeometric series2023

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹-土見怜史
    • 学会等名
      2023日本数学会秋季総合分科会
  • [学会発表] $\mu $ 函数(再)入門 第1部 基礎編 (joint with S. Tsuchimi)2023

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 学会等名
      第29回北海道特殊関数セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 特殊函数としての Zwegers $\mu $ 函数 (joint with S. Tsuchimi)2023

    • 著者名/発表者名
      渋川元樹
    • 学会等名
      第63回関西多重ゼータ研究会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi