• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

次世代核融合炉の設計に向けて:有界領域における電磁流体平衡の存在と対称性

研究課題

研究課題/領域番号 21K13851
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

佐藤 直木  核融合科学研究所, 研究部, 准教授 (60872893)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードMagnetohydrodynamics / Quasisymmetry / Stellarator / Hamiltonian Mechanics / Nambu Mechanics / Statistical Mechanics / Self-Organization / Topological Constraint
研究実績の概要

2023年度の研究成果は以下の通りである。
1.次世代核融合炉の設計において、炉形の実現可否は炉内プラズマ支配方程式(理想電磁流体方程式)の平衡解の存在有無により決まる。しかし、優れた閉じ込め能力を持つとされている対称性を持たない炉形の支配方程式は、楕円双曲型であるため、平衡解の存在は未だ知られていない。本年度では、非等方圧力理想電磁流体平衡方程式において、ユークリッド空間の連続対称性を持たない磁場の存在を証明し(N. Sato and M. Yamada, J. Math. Phys. 64, 081505, 2023)、等方圧力を持つ非対称解の構築方法を提案した(N. Sato and M. Yamada, arxiv.org/abs/2311.03095)。またこれらの結果を次の招待講演にて報告した:「The Grad conjecture in Fluid Mechanics and Magnetohydrodynamics」、「Simons Hidden Symmetries and Fusion Energy Collaboration Australian Retreat」、「AAPPS-DPP 2023」。
2.理論プラズマ物理及び核融合科学において、電磁場乱流及び速度場乱流の理解と制御は重要課題となっている。本年度では、2022年度で開発した静電ポテンシャル乱流を記述する一般化長谷川三間方程式の非線形安定性条件と非正準ハミルトン構造を明らかにした(Physica D 459, 134031 (2024))。
3.国際共同研究において、炉内プラズマの輸送を記述するランダウ衝突作用素を任意の非正準ハミルトン力学系へ拡張した(arxiv.org/abs/2401.15086)。この研究成果は、招待講演「Fluids in Seoul 2024」にて報告した。

備考

上記共同利用・共同研究拠点の詳細:流体力学及び電磁流体力学における Grad 予想の数理と応用, 大阪公立大学数学研究所 文部科学省 共同利用・共同研究拠点 「数学・理論物理の協働・共創による 新たな国際的研究・教育拠点」 2023年 - 2024年, 佐藤直木(研究代表者), 阿部健, 横山知郎, 吉田善章, 山田道夫

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] The University of Texas at Austin(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      The University of Texas at Austin
  • [雑誌論文] Correction to ‘Generalization of Hamiltonian mechanics to a three-dimensional phase space2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 ページ: 049201

    • DOI

      10.1093/ptep/ptae036

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] An extended Hasegawa?Mima equation for nonlinear drift wave turbulence in general magnetic configurations2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki、Yamada Michio
    • 雑誌名

      Physica D: Nonlinear Phenomena

      巻: 459 ページ: 134031~134031

    • DOI

      10.1016/j.physd.2023.134031

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nested invariant tori foliating a vector field and its curl: Toward MHD equilibria and steady Euler flows in toroidal domains without continuous Euclidean isometries2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki、Yamada Michio
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Physics

      巻: 64 ページ: -

    • DOI

      10.1063/5.0151955

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2次元回転系上の乱流における大規模構造形成:プラズマ物理と地球流体力学2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤直木、山田道夫
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌

      巻: 99 (5) ページ: 183~186

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Reduced Ideal MHD System for Nonlinear Magnetic Field Turbulence in Plasmas with Approximate Flux Surfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato、Michio Yamada
    • 学会等名
      The Grad conjecture in Fluid Mechanics and Magnetohydrodynamics: Theory and Applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Landau Collision Operator in Noncanonical Phase Space and the resulting modification of the moment equations governing fluid dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato、Philip J. Morrison
    • 学会等名
      Fluids in Seoul 2024, June E Huh Center for Mathematical Challenges (HCMC)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetohydrostatics2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato
    • 学会等名
      Simons Hidden Symmetries and Fusion Energy Collaboration Australian Retreat
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Grad conjecture in anisotropic MHD2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato、Michio Yamada
    • 学会等名
      AAPPS-DPP 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Guiding Center Derivation, Hamiltonian Structure, and Nonlinear Stability of Steady Solutions of the Generalized Hasegawa-Mima Equation for Drift Wave Turbulence in Curved Magnetic Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato、Michio Yamada
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 自己組織化・乱流輸送現象の数理2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤直木
    • 学会等名
      メタ階層ダイナミクス研究会
  • [備考] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=VOI6Ej0AAAAJ&hl=en

  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/naoki_sato

  • [備考] ホームページ

    • URL

      https://naokisato.work/

  • [備考] 2024年3月に開催した国際ワークショップのホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/grad-conjecture/home?authuser=0

  • [備考] 関連する共同利用・共同研究拠点(下記備考参照)

    • URL

      https://www.omu.ac.jp/orp/ocami-en/joint/projects/

  • [学会・シンポジウム開催] The Grad Conjecture in fluid mechanics and magnetohydrodynamics: theory and applications2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi