本研究では,プラズマ・粒子補修法の延命効果の向上を大きな目的とする.そのために,プラズマ粒子補修法を用いて補修を行い,保持時間や焼結温度を変化させた際の界面強度および破面形成,疲労寿命に及ぼす影響を実験と解析から調査した. 実験の結果,保持温度を高くすることで引張強度と破断のびが上昇することが確認された.補修時のき裂位置毎における温度・応力を可視化し,ボイド・析出物の応力依存性を解明した.最も微視的損傷が少ない補修温度を採用し補修を行なった結果,疲労寿命を伸ばすことに成功した.デジタル画像相関法と有限要素法を用いて補修された試験片のひずみ幅は小さくなることが明らかになった.
|