ガラスのレーザスライシング技術は,き裂伝播を制御できず加工精度に課題を抱えていた.そこで,き裂伝播メカニズムの解明を目的として研究を行った.FEMと複屈折応力評価装置を用いた応力状態の可視化を行った結果,材料内部には引張応力を主とした残留応力層が形成され,最大の引張応力となるレーザ焦点付近でき裂が伝播することが明らかとなった.また,き裂伝播中にガラスが互いに反り合うことにより,き裂先端部に応力集中が形成されることで,自然にき裂伝播が生じることも明らかとなった.このメカニズムを基に,レーザ照射条件を同定し非球面レンズ成形を試みた結果,成功した.
|