• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

DNAストレージに対する現代的な符号理論の展開

研究課題

研究課題/領域番号 21K14160
研究機関東京理科大学

研究代表者

柴田 凌  東京理科大学, 工学部情報工学科, 助教 (60898401)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードDNA / LDPC符号 / 確率推論 / 同期誤り訂正
研究実績の概要

DNAストレージでは挿入・削除・反転誤りが生じ,その信頼性が大きく損なわれる.本研究では,LDPC符号に代表される確率推論に基づく現代的な符号理論をDNAストレージに対して展開することを目的としている.本年度の主な成果は以下のとおりである.
(1) 挿入・削除・ランダム誤りが生じる通信路に対するLDPC符号の設計:従来のランダム誤り通信路(反転や加法的白色ガウス雑音)に対するLDPC符号は挿入・削除誤りに対する耐性を有さず,反対に,挿入・削除誤りに対するLDPC符号はランダム誤りに対する耐性を有さないことを明らかにした.さらに,様々な反転確率を持つ挿入・削除・反転通信路に対して適した非正則LDPC符号の設計法を提案した.
(2) 結合型復号法に対する深層学習を用いた復号器の提案:本研究では,2ユーザーのマルチアクセス通信路に対して,深層展開に基づくLDPC符号化,及び結合型復号法を提案した.本手法のアイデアは挿入・削除・反転誤り通信路に対するLDPC符号の結合型復号法に拡張することが可能となった.
(3) DNAストレージで生じる挿入・削除・反転誤りの通信路モデル化:DNAストレージでは,ある符号語は多くの短いDNA鎖に分割され保存される.また,それぞれDNA鎖に対して挿入・削除・反転誤りが発生する.本研究では,複数の系列が異なる挿入・削除・反転誤り通信路を通して受信される通信路モデルを検討した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

DNAストレージで生じる挿入・削除・反転誤りの通信路モデル化,挿入・削除・ランダム誤り通信路に対するLDPC符号の設計・解析,など,おおむね順調に進展していると考えられる.

今後の研究の推進方策

今年度の研究では,DNAストレージで生じる挿入・削除・反転通信路モデルの初歩的な検討を行った.今後の研究では,一様独立な入力とその出力の相互情報量として与えられる対称情報レートを計算することで,DNAストレージが保証する信頼性や効率性の理論的な限界を解明する.さらに,この通信路に適したLDPC符号化・復号法の検討を行う予定である.今年度提案した設計法を用いることで,理論的な限界に近づく符号構造を明らかにできると考えられる.

次年度使用額が生じた理由

現在準備中の英語論文の英文校正費に支出予定である.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Design and Performance of Low-Density Parity-Check Codes for Noisy Channels with Synchronization Errors2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Shibata, Hiroyuki Yashima
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E105.A ページ: 63~67

    • DOI

      10.1587/transfun.2021EAL2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep-learning-aided design of LDPC coding scheme for two-user Gaussian multiple access channels2022

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Usui, Ryo Shibata, Hiroyuki Yashima
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 ページ: 111~116

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0200

    • 査読あり
  • [学会発表] FSK信号を入出力としたAND/OR切替可能な全光論理回路2022

    • 著者名/発表者名
      平川竜之, 柴田 凌, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] 非正則Multi-Kernel Polar符号の提案と性能調査2021

    • 著者名/発表者名
      樋口 智大, 柴田 凌, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      第44回情報理論とその応用シンポジウム

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi