研究課題
若手研究
本研究では,生体内の音速分布を推定することで超音波断層像の画質を向上させるとともに,肝臓内の音速分布推定による脂肪肝の定量評価の実現のため,肝臓内の音速を高精度に推定する手法の開発を目指した。本研究の成果により,実測可能な超音波受信信号の情報のみを用いて音速推定に適した血管条件を判定することが可能になり,実臨床でも使用可能な肝臓内音速の高精度推定法の実現に向けた見通しを得た。
医用超音波計測
超音波画像診断装置はリアルタイム性・低侵襲性・簡便性の観点から様々な疾患の診断が可能な装置であるが,超音波を用いて生体内の情報を正確に計測するためには生体内の音速の情報が必要である。計測した超音波受信信号のみを用いて音速推定に適したターゲット条件判定を行った上で音速を推定できる本手法は実際の臨床現場での使用が期待される重要な成果である。