• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

デジタル時代の建築アーカイブズに関する研究:建築家・葉祥栄の資料を対象として

研究課題

研究課題/領域番号 21K14334
研究機関九州大学

研究代表者

岩元 真明  九州大学, 芸術工学研究院, 助教 (50772513)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード葉祥栄 / アーカイブ / 建築資料
研究実績の概要

2023年度の研究にかかわる発表として以下3件がある。①Masaaki Iwamoto, Tomo Inoue, Shoichi Nakamoto, Nicole Gardner, Hank Haeusler. Naiju Community Center by Shoei Yoh: Pioneering Computational Architecture Applying Origami Geometry and Bamboo Formwork, IASS 2023 proceeding, pp.1095-1104 (July 2023) ②Shoei Yoh Archive Project: Revisiting the pioneering days of computational design. ARC Training Centre for Next-Gen Architectural Manufacturing Talk Series 02, University of New South Wales, Sydney (17 July 2023) ③「葉祥栄アーカイブ」. シンポジウム「大学建築アーカイブの挑戦」, 九州大学 (01 Nov 2023) 。また、研究と関連して、福岡アジア美術館において展覧会「葉祥栄再訪」(3/7から12)を開催した(企画、キュレーション、展示デザインを担当)。上記の成果により、交付申請書に記載した「建築記録の物理的保存、資料編成、目録作成、資料記述、公開の方法を具体的に明らかにする」という目的のうち、「建築記録の物理的保存、資料記述、公開の方法」に関する具体的検証が達成された。
この他、「目録作成」に関しては、また、デジタルデータのメディア(フロッピーディスク、CD、DVD)と建築模型に焦点をあて研究を行った。(2025年度発表の予定)

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

カナダ建築センターのアーキビストとの連携を強化し、ボーンデジタル資料に関するディスカッションとボーンデジタル資料の共同管理に関する研究を開始した。また、葉祥栄の作家論研究も共同研究として開始した。これは先導的な国際共同研究のシーズであり、当初の計画以上の成果といえる。一方で、ボーンデジタル資料の読み取りは資料不足で難航しており、当初の計画以下となっている。これらを総合して考えると、当初予定通りの進捗である。

今後の研究の推進方策

カナダ建築センターのボーンデジタルアーカイブ環境から積極的に学ぶことをまずは基本的な方策とする。あわせて、デジタルデータを含めた資料公開について、展覧会を通じて検証をしてゆく。展覧会は2024年7月(アデレード)と同年9月(東京)で予定している。

次年度使用額が生じた理由

追加調査が必要のため、次年度使用額を残した。次年度の使用計画は、旅費(調査地:熊本県小国町)および消耗品購入である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Naiju Community Center by Shoei Yoh: Pioneering Computational Architecture Applying Origami Geometry and Bamboo Formwork2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto, Tomo Inoue, Shoichi Nakamoto, Nicole Gardner, Hank Haeusler
    • 学会等名
      IASS 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 葉祥栄アーカイブに関する報告―海外連携を通じた建築アーカイブの構築2023

    • 著者名/発表者名
      岩元真明, 井上朝雄
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会(近畿)建築歴史・意匠PD(1)「近現代建築プロジェクトがもたらしたアウトリーチとその課題」資料
  • [学会発表] 葉祥栄アーカイブ2023

    • 著者名/発表者名
      岩元真明
    • 学会等名
      シンポジウム「大学建築アーカイブの挑戦」
  • [学会発表] Shoei Yoh Archive Project: Revisiting the pioneering days of computational design2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto
    • 学会等名
      ARC Training Centre for Next-Gen Architectural Manufacturing Talk Series 02, University of New South Wales, Sydney

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi