• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

ソバの生態型を支配する日長応答性遺伝子群の同定

研究課題

研究課題/領域番号 21K14838
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

竹島 亮馬  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 研究員 (70806603)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード日長反応 / 遺伝解析 / 普通ソバ / QTL / 生態型 / 成熟期
研究実績の概要

普通ソバは短日植物とされているが様々な緯度で栽培されており、各地域・作期に応じた生態型に分化している。ソバの生態型は、日長応答性の違いから3つの型―感光性の弱い夏型・強い秋型・その中間型―に区分される。生態型の改変は、ソバの栽培地域・作期の拡大に必須であるが、これまでにソバの生態型に関わる原因遺伝子の報告は無い。

申請者らは昨年度までに、夏型×秋型系統の交配に由来する複数のF2集団における解析から、① 日長に応答した「開花の早晩性」と「結実・成熟の早晩性」は異なる領域のQTLに制御されていること、および 、② 生態型には「結実・成熟の早晩性」を制御する遺伝子が重要であることを報告した。

本年度は、申請者達のグループが構築したソバのPseudomoleculeのリファレンスゲノムを用いて、昨年度までに同定した夏型(低感光性)化に貢献するQTLの染色体上の位置を特定した。また、QTL解析に供試した両親のリシーケンスデータを取得し、QTL領域に座乗する候補遺伝子およびその機能多型を検出し、これらの情報をもとにFine-mapping用のF5系統を育成した。さらに、様々な生態型の遺伝資源のリシーケンス解析から、供試した系統の範囲内では、秋型と夏型の差は、共通した少数の遺伝子によって分化していることが考えられた。これに加えて、これまでの栽培地(茨城県)より、長日条件となる高緯度地域(秋田県)において複数の夏型系統を栽培し、高緯度地域では夏型系統内での成熟期の早晩が明確になり、秋型-夏型系統間の主働遺伝子の他に、感光性の強弱に関わるいくつかの遺伝子も存在することが考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

生態型の制御要因として「結実・成熟の早晩性」を形質値としてQTL解析を実施し、夏型(低感光性)化に貢献するQTLを初めて同定し、論文に掲載できたため。またそのQTLの候補遺伝子を選定することができたため。

今後の研究の推進方策

Fine-mapping用のF5系統を展開し、夏型(低感光性)化に貢献するQTLの原因遺伝子の同定を目指す。また、同定した遺伝子のアレルが、他の夏型のソバ遺伝資源にどれだけ保存されているかを検討する。

次年度使用額が生じた理由

年度内の試薬の納品が間に合わず、発注を取り下げたため。
該当試薬は速やかに購入する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Subsurface drainage and raised-bed planting reduce excess water stress and increase yield in common buckwheat (Fagopyrum esculentum Moench)2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Ryoma、Murakami Shun、Fujiwara Yosuke、Nakano Keiko、Fuchiyama Ritsuko、Hara Takahiro、Shima Takeo、Koyama Takuya
    • 雑誌名

      Field Crops Research

      巻: 297 ページ: 108935~108935

    • DOI

      10.1016/j.fcr.2023.108935

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic basis of maturity time is independent from that of flowering time and contributes to ecotype differentiation in common buckwheat (Fagopyrum esculentum Moench)2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Ryoma、Yabe Shiori、Matsui Katsuhiro
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 22 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12870-022-03722-6

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi