• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

ソバの生態型を支配する日長応答性遺伝子群の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K14838
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分39010:遺伝育種科学関連
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

竹島 亮馬  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 研究員 (70806603)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード普通ソバ / 生態型 / 日長応答 / 成熟期 / 遺伝資源 / QTL
研究成果の概要

本研究では、普通ソバの栽培地域・作期を規定する生態型に関わる形質およびその遺伝的制御機構の同定を進めた。その結果、① ソバの生態型は日長に応答した成熟期の早晩性に規定さること、② 他の作物と異なり成熟期と開花始期早晩性の相関が低く、それぞれ独立した遺伝子領域に制御されていること、を明らかにし、③ 生態型を改変させ得る成熟期に関わる遺伝子領域を同定できた。

自由記述の分野

植物遺伝育種学

研究成果の学術的意義や社会的意義

ソバの生態型は日長応答性により「感光性の弱い夏型・強い秋型・その中間型」に大別され、夏型(早生)品種は長日条件となる高緯度地域または春まき栽培に、秋型(晩生)品種は短日条件となる低緯度地域や夏まき栽培で利用される。生態型を制御する遺伝子を明らかにし、育種に利用可能なマーカーを開発できれば、栽培地域・作期に応じた最適な生態型を示す品種のデザインが可能となり、収量性・品質の最大化が図れる。また、「高品質な秋型品種の夏型化」のような生態型改変育種が可能となれば、ソバの需要が高まる夏に高品質な新ソバを提供できるため、高付加価値の国産ブランドソバとしての売出しも期待できる。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi