研究課題/領域番号 |
21K14926
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分41010:食料農業経済関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
べんたいえぶ せいふぃでぃん (Ben・TaiebSeif) 九州大学, 農学研究院, 助教 (50878238)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | Consumer behavior / Olive oil / Experimental auction / willingness to pay |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、日本におけるオリーブオイルの消費に及ぼす健康意識の影響を評価することである。そのために、参加者を6人から9人のグループに分け、2ラウンドのオークションの実験が行われました。この2つのラウンドの間に、参加者はオリーブオイルの健康効果に関する情報を得ました。その結果、オリーブオイルの効能をよく理解している参加者の方が、オリーブオイルに対する支払い意欲が高いことがわかりました。これは、比較的若い世代でも、将来の病気を予防したいという健康志向が高まっていることを示唆しています。
|
自由記述の分野 |
Consumer behvaior
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
I demonstrated to what extent participants retained factual knowledge (image/ Knowledge/ Evidence) then I clarified how the difference in cognitive level affects the willingness to pay for olive oil. Research on Olive oil in Japan is very limited making this study's theme unique and new.
|