• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

黄斑変性網膜における細胞外小胞の非細胞自律的作用の解析とその分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K14999
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

大津 航  岐阜薬科大学, 薬学部, 特任講師 (50843091)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード分泌小胞 / 視細胞 / 網膜変性疾患 / ライソゾーム
研究実績の概要

網膜の視細胞の特に外節の基部では多数の細胞外小胞が観察されることが古くから知られている一方で、これらの細胞外小胞の役割については多くは明らかになっていない。本研究では、網膜、特に視細胞における細胞外小胞の役割とそれらの分子基盤の解明を目的とする。視細胞特異的テトラスパニンであるペリフェリン-2は、光受容の場である外節の形成・維持と視細胞の生存に不可欠な膜タンパク質である。ペリフェリン2は後期エンドソームやリソソームに局在し、その外節への輸送にエンドソーム経路が関わることが明らかになっている。一方、プログラニュリン(PGRN)はリソソーム機能に関わる分泌タンパク質であり、そのホモ接合変異は神経セロイドリポフスチン症を引き起こし、PGRN欠損マウスが網膜変性を引き起こすことが報告されている。最終年度は、ペリフェリン2や代表的なテトラスパニンであるCD63の細胞内局在におけるPGRNの役割について検証した。PGRNに対するshRNA 発現プラスミドを用い661W細胞においてPGRNの発現を抑制したところ、同時に発現させたペリフェリン2やCD63の酸性オルガネラへの局在が低下した。マウス網膜に遺伝子導入し培養細胞の実験同様にPGRNの発現を抑制した場合では、錐体細胞において外節が菲薄化し、内節が膨化する像が観察された。また、対照群では錐体細胞の外節に局在していたCD63は、PGRN発現抑制により内節で小胞様の分布を示し、ペリフェリン2においても同様の局在異常を示した。以上の結果から、視細胞においてPGRNはテトラスパニンの輸送を介して外節の形態や機能を制御しており、網膜の恒常性において重要な役割を担っていることが示唆された。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Delphinidins from Maqui Berry (Aristotelia chilensis) ameliorate the subcellular organelle damage induced by blue light exposure in murine photoreceptor-derived cells2024

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Kanta、Ishida Kodai、Otsu Wataru、Muramatsu Aomi、Nakamura Shinsuke、Yamada Wakana、Tsusaki Hideshi、Shimoda Hiroshi、Hara Hideaki、Shimazawa Masamitsu
    • 雑誌名

      BMC Complementary Medicine and Therapies

      巻: 24 ページ: 3

    • DOI

      10.1186/s12906-023-04322-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation into the usefulness of cynomolgus monkeys with spontaneously elevated intraocular pressure as a model for glaucoma treatment research2024

    • 著者名/発表者名
      Araki Tomoaki、Shimazawa Masamitsu、Nakamura Shinsuke、Otsu Wataru、Numata Yosuke、Sakata Megumi、Kabayama Koji、Tsusaki Hideshi、Hara Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 ページ: 52~60

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.12.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in the understanding of cilia mechanisms and their applications as therapeutic targets2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Masaki、Otsu Wataru、Miyadera Keiko、Nishimura Yuhei
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 10 ページ: 1232188

    • DOI

      10.3389/fmolb.2023.1232188

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: Primary cilia as therapeutic targets2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuhei、Saito Masaki、Otsu Wataru、Miyadera Keiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 10 ページ: 1322873

    • DOI

      10.3389/fmolb.2023.1322873

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protective effect of crocetin against cytoskeletal injury induced by acrolein from cigarette smoke extract in C2C12 myoblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Otsu Wataru、Chinen Naoki、Sugisawa Emi、Kitano Haru、Nakamura Shinsuke、Umigai Naofumi、Tsusaki Hideshi、Shimazawa Masamitsu
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 106 ページ: 105611~105611

    • DOI

      10.1016/j.jff.2023.105611

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Progranulin regulates the ciliary transport of tetraspanins in murine photoreceptors2023

    • 著者名/発表者名
      Otsu W., Tsusaki H., Shimazawa M.
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス視細胞の外節タンパク質輸送におけるプログラニュリンの役割2023

    • 著者名/発表者名
      大津 航, 角崎 英志, 嶋澤 雅光
    • 学会等名
      第2回Ocular Scientific Meeting ~眼科創薬研究会~
  • [学会発表] マキベリー(Aristotelia chilensis)由来デルフィニジンの青色LED曝露によって誘発されるマウス光受容体由来細胞における細胞内器官の損傷に対する保護作用2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 幹大、石田 紘大、大津 航、矢古宇 智弘、中村 信介、山田 和佳奈、角崎 英志、下田 博司、原 英彰、嶋澤 雅光
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2023
  • [学会発表] マキベリー(Aristotelia chilensis)由来デルフィニジンの青色LED曝露によって誘発されるマウス光受容体由来細胞における細胞内器官の損傷に対する保護作用2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 幹大、石田 紘大、大津 航、矢古宇 智弘、中村 信介、山田 和佳奈、角崎 英志、下田 博司、原 英彰、嶋澤 雅光
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023
  • [学会発表] The expression of E50K optineurin affects the lysosome-related organelles in murine retinal cells2023

    • 著者名/発表者名
      Otsu W., Obayashi M., Tsusaki H., Shimazawa M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective effect of active components of microalgae against photoreceptor damage induced by blue LED light and endoplasmic reticulum stress2023

    • 著者名/発表者名
      Obayashi M., Yamazaki K, Otsu W., Nakamura S., Ishikawa Y., Sakata Y., Tsuboi M., Tsusaki H., Shimazawa M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス視細胞外節の形態とテトラスパニン輸送におけるプログラニュリンの役割2023

    • 著者名/発表者名
      大津 航, 大林 茉由奈, 角崎 英志, 嶋澤 雅光
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 網膜細胞におけるオプチニューリンE50K変異体よるリソソーム関連膜小器官異常の解析2023

    • 著者名/発表者名
      大林 茉由奈, 大津 航, 角崎 英志, 嶋澤 雅光
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
  • [備考] 岐阜薬科大学・バイオメディカルリサーチ講座ウェブサイト

    • URL

      https://bmrgpu.wixsite.com/website

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi