• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

陸棲カニ類の半月周性繁殖リズムを制御する分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K15163
研究機関金沢大学

研究代表者

豊田 賢治  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 特任助教 (00757370)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードアカテガニ / 月周繁殖リズム
研究実績の概要

アカテガニの成体メスを小潮と大潮でサンプリングし、1個体から両眼柄を摘出した。そのうち片側からサイナス腺を摘出し、逆相液体クロマトグラフィーによって眼柄に含まれるペプチド類について小潮と大潮のクロマトグラムを得た。本解析から大潮特異的に発現しているペプチドを1分子見出すことに成功した。また、もう片方の眼柄からは眼柄神経節を摘出し、total RNAを抽出後にde novo RNAseqを実施して小潮と大潮における遺伝子発現プロファイルを取得した。Differential expressed gene analysisから大潮に高いピークを示す遺伝子を複数見出し、その中に含まれていたペプチドをコードする遺伝子を最も有力な候補遺伝子として選抜した。
上記RNAseqから見出したペプチドを人工的に化学合成することに成功した。そのペプチド分子がアカテガニの繁殖リズムに関与しているのか明らかにするため、生体への注射実験を実施した。まず、抱卵している成体メスを野外で捕獲し、飼育ケース内で一晩順化した。その後、飼育個体を対象群(生理食塩水)とペプチド投与群の2群に分けてそれぞれ投与して放仔行動を取るまでの時間を指標として観察した。その結果、人工合成したペプチドを投与した群は対象群と比べて放仔に至るまでの時間が半日以上短縮された。さらにこの効果は投与濃度に依存して大きくなることから、このペプチド分子が本種の月周繁殖リズムに関与していることが強く示唆された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Dietary effects on larval survival and development of three sesarmid crabs.2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Toyota, Takashi Ichikawa, Nobuo Suzuki, Tsuyoshi Ohira
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 18 ページ: 84,92

    • DOI

      10.3800/pbr.18.84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eyestalk transcriptome and methyl farnesoate titers provide insight into the physiological changes in the male snow crab, Chionoecetes opilio, after its terminal molt2023

    • 著者名/発表者名
      Toyota Kenji、Yamamoto Takeo、Mori Tomoko、Mekuchi Miyuki、Miyagawa Shinichi、Ihara Masaru、Shigenobu Shuji、Ohira Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34159-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep ocean water alters the cholesterol and mineral metabolism of squid Todarodes pacificus and suppresses its weight loss2023

    • 著者名/発表者名
      Hatano Kaito、Yoshida Masa-Aki、Hirayama Jun、Kitani Yoichiro、Hattori Atsuhiko、Ogiso Shouzo、Watabe Yukina、Sekiguchi Toshio、Tabuchi Yoshiaki、Urata Makoto、Matsumoto Kyoko、Sakatoku Akihiro、Srivastav Ajai K.、Toyota Kenji、Matsubara Hajime、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34443-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Kynurenine promotes Calcitonin secretion and reduces cortisol in the Japanese flounder Paralichthys olivaceus2023

    • 著者名/発表者名
      Ikari Takahiro、Furusawa Yukihiro、Tabuchi Yoshiaki、Maruyama Yusuke、Hattori Atsuhiko、Kitani Yoichiro、Toyota Kenji、Nagami Arata、Hirayama Jun、Watanabe Kazuki、Shigematsu Atsushi、Rafiuddin Muhammad Ahya、Ogiso Shouzo、Fukushi Keisuke、Kuroda Kohei、Hatano Kaito、Sekiguchi Toshio、Kawashima Ryotaro、他6名
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-35222-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Data on plasma cortisol levels in nibbler fish Girella punctata reared under high-density conditions in either surface seawater or deep ocean water2023

    • 著者名/発表者名
      Ikari Takahiro、Hirayama Jun、Rafiuddin Muhammad Ahya、Furusawa Yukihiro、Tabuchi Yoshiaki、Watanabe Kazuki、Hattori Atsuhiko、Kawashima Ryotaro、Nakamura Kitaro、Srivastav Ajai K.、Toyota Kenji、Matsubara Hajime、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 49 ページ: 109361~109361

    • DOI

      10.1016/j.dib.2023.109361

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of mesenchymal estrogen receptor 1 in mouse uterus in response to estrogen2023

    • 著者名/発表者名
      Furuminato Keita、Minatoya Saki、Senoo Eriko、Goto Tatsuki、Yamazaki Sho、Sakaguchi Moeka、Toyota Kenji、Iguchi Taisen、Miyagawa Shinichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-39474-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexual dimorphic eyestalk transcriptome of kuruma prawn Marsupenaeus japonicus2023

    • 著者名/発表者名
      Toyota Kenji、Mekuchi Miyuki、Akashi Hiroshi、Miyagawa Shinichi、Ohira Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 885 ページ: 147700~147700

    • DOI

      10.1016/j.gene.2023.147700

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative analysis of gonadal transcriptomes between turtle and alligator identifies common molecular cues activated during the temperature-sensitive period for sex determination2023

    • 著者名/発表者名
      Toyota Kenji、Akashi Hiroshi、Ishikawa Momoka、Yamaguchi Katsushi、Shigenobu Shuji、Sato Tomomi、Lange Anke、Tyler Charles R.、Iguchi Taisen、Miyagawa Shinichi
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 888 ページ: 147763~147763

    • DOI

      10.1016/j.gene.2023.147763

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dual roles of crustacean female sex hormone during juvenile stage in the kuruma prawn Marsupenaeus japonicus2023

    • 著者名/発表者名
      Toyota Kenji、Matsushima Hanako、Osanai Rei、Okutsu Tomoyuki、Yamane Fumihiro、Ohira Tsuyoshi
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 344 ページ: 114374~114374

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2023.114374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sacculina-Induced Morphological Feminization in the Grapsid Crab Pachygrapsus crassipes2023

    • 著者名/発表者名
      Toyota Kenji、Ito Takehiro、Morishima Kaito、Hanazaki Retsu、Ohira Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 40 ページ: -

    • DOI

      10.2108/zs230022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stanniocalcin in the corpuscles of stannius inhibits the osteoclastic activation by regulating the rankl/opg expression.2023

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Kuroda, Ajai K. Srivastav, Akiko Suzuki, Muhammad Ahya Rafiuddin, Kenji Toyota, Masato Endo, Masato Honda, Kazuki Watanabe, Yusuke Maruyama, Yoshiaki Tabuchi, Atsuhiko Hattori, Makoto Urata, Hajime Matsubara, Nobuo Suzuki.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents

      巻: 37 ページ: 5141–5149

    • DOI

      10.23812/j.biol.regul.homeost.agents.20233710.498

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gender identification of the horsehair crab, Erimacrus isenbeckii (Brandt, 1848), by image recognition with a deep neural network2023

    • 著者名/発表者名
      Ueki Yoshitaka、Toyota Kenji、Ohira Tsuyoshi、Takeuchi Ken、Satake Shin-ichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-46606-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アカテガニの月周期依存的な繁殖生理機構2023

    • 著者名/発表者名
      豊田賢治
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部大会
  • [学会発表] アカテガニの月周繁殖リズムの生理機構2023

    • 著者名/発表者名
      豊田賢治, 片山秀和, 大平 剛
    • 学会等名
      日本甲殻類学会第 61 回大会
  • [学会発表] アカテガニの月周繁殖リズムの生理機構2023

    • 著者名/発表者名
      豊田賢治
    • 学会等名
      第30回日本時間生物学会学術大会
  • [学会発表] 甲殻類を中心とした生理生態学的研究とその水産学と環境毒性学への応用2023

    • 著者名/発表者名
      豊田賢治
    • 学会等名
      第82回環日セミナー
  • [学会発表] 甲殻類に寄生する甲殻類のはなし2023

    • 著者名/発表者名
      豊田賢治
    • 学会等名
      ニコニコ超会議2023「海のソーラーパワー・ウミウシの「光合成」を観察する200時間研究」

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi