研究課題/領域番号 |
21K15176
|
研究機関 | 独立行政法人国立科学博物館 |
研究代表者 |
木村 由莉 独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究主幹 (50759446)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 脊椎動物化石 / 進化古生態 / 同位体生態 / 保全古生物 |
研究実績の概要 |
昨年度にセッティングが完了した飼育実験について,本年度では第二世代以降の飼育を継続し,呼気中の安定炭素同位体比の分析が完了した.離乳前から離乳後までの期間中に認められた数パーミルほどのシフトの要因と代謝のターンオーバーについて解析を実施した.申請者の所属機関で承認された動物実験計画に従い,深麻酔下で小動物3種を適切に安楽死させた後,切歯,臼歯,骨アパタイトのサンプリングを実施した.同位体分析で用いられる材料は,形態分類学的には特徴のない部分化石であることが多い.そのため歯エナメルの微細結晶構造について,絶滅したエオミス科の結晶配列の観察と解析を進め,歯エナメルの微小結晶構造が化石種の分類に有用である点を示し,国際誌に発表した.飼育実験のデータを応用する哺乳類化石については,スペイン・カタルーニャ州のスビラットにある化石産地で2週間の発掘調査を実施し,スクリーンウォッシングによってキヌゲネズミ科を中心に化石を得ることができた.化石については昨年度から継続して,スペイン側の協力研究者であるカサノバス博士を中心に化石の分類とデータベース化に注力している.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
飼育実験については適切な環境で継続飼育を実施することができ,呼気分析については完了した.また海外研究機関との連携も順調である.熱や化学処理による変性を避けるために実施した昆虫による骨格製作が当初想定していた進捗状況よりも遅く,歯エナメルの分析まで至らなかった.
|
今後の研究の推進方策 |
進捗状況に影響した骨格製作については次年度の上半期までに終了する見込みのため,下処理を全て終了し,歯エナメルおよび原材料の同位体分析を進める.初見データから呼気のターンオーバーと比較し同位体分別係数を求める.次年度も継続して分類整理を進め,作成するデータベースの中から分析用のサンプル選別を行う.
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額が生じた理由として,骨格製作に進捗の遅れが生じたため,同位体分析のためのサンプルを準備できず,歯エナメルの分析を実施できなかったことを挙げる.骨格製作については次年度上半期中に終了できる見込みであるため,その後の分析について進めていく予定である.
|