研究課題/領域番号 |
21K15724
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
仲田 祐介 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (40836962)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 統合失調症 / バソプレシン / オキシトシン / 自閉症的特性 |
研究実績の概要 |
本研究は、自閉症的特性・オキシトシン系システム・バソプレシン系システムと、統合失調症の治療抵抗化の関連を検討するものである。統合失調症の各症状ドメインと自閉症的特性・オキシトシン系システム・バソプレシン系システムを包括的に検証した報告は少ない。また、自閉症的特性・オキシトシン系システムと統合失調症に関する研究と比較すると、バソプレシン系システムと統合失調症に関する研究の報告は極めて少ない。さらにバソプレシン と治療抵抗性統合失調症に関する研究は我々の知る限りでは存在しない。 特に本課題では、バソプレシン関連遺伝子の機能的多型に着目している。今年度の成果としては、今までのところ、一部の機能的多型が統合失調症の陽性/陰性症状に有意な相関を示す結果が得られ、治療抵抗化に関わっている可能性が明らかとなっている。またPAUSSのスコア(統合失調症の自閉症的特性)が高いことが統合失調症の治療抵抗化に関わっている可能性も示唆された。 いずれの結果も、統合失調症の治療抵抗化に関与する因子として極めて意義のあるものと考えられ、統合失調症と自閉症スペクトラム障害の異同が再度報告されている昨今、診断学的、症候学的、生物学的にも重要な結果であると考えられる。 今後の計画としては、さらに研究協力者のリクルート数を増やし、これらの結果に再現性が得られるか否かを検討する必要性がある。また、前向きな観察期間を設定し確認することも重要である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在、治療抵抗性統合失調症とバソプレシン関連遺伝子の機能的多型との関連につき論文投稿の準備段階に入っている。研究協力者のリクルート数も増えてきている。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の推進方策としては、これらの機能的多型、自閉症的特性、オキシトシン系システムと統合失調症の治療反応性をより包括的に検討すべく、新規の研究協力者のリクルートを強化するため、研究参加の呼びかけ等を積極的に行っていく。また、機能的多型と統合失調症の症状ドメインの相関性につき、学会発表や論文執筆を進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID-19関係で、実験に支障がでたため、次年度に繰越とし使用する予定である。
|