• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

生体内部の弾性率を非侵襲的に観察する新手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K15837
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

亀沢 知夏  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 特別助教 (60897875)

研究期間 (年度) 2024-01-17 – 2024-03-31
キーワードX線イメージング / X線エラストグラフィ / エラストグラフィ
研究実績の概要

本研究は、3次元空間での高精度X線エラストグラフィを実現し、実用的な臨床用システム開発に向けた知見を得ることを目的としている。エラストグラフィはMRやUSで臨床の現場で用いられており、内部の弾性率を非侵襲的に画像化できる技術である。一方、X線イメージングはMRやUSとは異なる空間分解能と侵入深さを持つ利点がありながら、X線エラストグラフィはほとんど前例がない。本研究では高空間分解能で3次元的に硬さ画像(弾性率画像)を得るために、エラストグラフィをX線イメージングを用いて行う手法の基礎的知見を獲得し、臨床医学と基礎医学の両方へ貢献することを目的とする。
【現在までの状況】
昨年度までに、放射光X線及び実験室X線による3次元X線エラストグラフィのデータ解析手法の開発及び論文執筆の準備を進めてきた。今年度も引き続き実験室X線及び放射光X線により得られたエラストグラフィのデータ解析手法の改良を進めてきた。論文発表の準備を今後も進めていく。また、研究を継続的に発展させるために、データ解析手法の共有方法の整備を同時に進めた。
【成果報告】
実験室X線を用いた3次元X線エラストグラフィについて、国際会議であるXOPT2023にて成果報告を行った。さらにX線エラストグラフィの基礎となる、放射光X線を用いたX線イメージングの高度化手法に関して2件論文を出版した。この手法は、今後X線エラストグラフィの実験手法に生かすことで、より弾性率測定の精度を向上させることが期待できる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of high intensity synchrotron radiation x-ray imaging using Si crystals with lapped surface at 33.3 keV2023

    • 著者名/発表者名
      Kamezawa Chika、Hyodo Kazuyuki
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 94 ページ: 093702

    • DOI

      10.1063/5.0161239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-view x-ray imaging for medical applications using the world’s only vertically polarized synchrotron radiation beam and a single asymmetric Si crystal2023

    • 著者名/発表者名
      Kamezawa Chika、Hyodo Kazuyuki、Tokunaga Chiho、Tsukada Toru、Matushita Shonosuke
    • 雑誌名

      Physics in Medicine & Biology

      巻: 68 ページ: 195010~195010

    • DOI

      10.1088/1361-6560/acf640

    • 査読あり
  • [学会発表] Feasibility study of 3D X-ray elastography using laboratory X-ray source.2023

    • 著者名/発表者名
      Chika Kamezawa, Yasukazu Nakaye, Yasutaka Sakuma, Masaru Kuribayashi, Liang Xiaoyu, Kazuyuki Hyodo, Akio Yoneyama, and Wataru Yashiro
    • 学会等名
      XOPT2023
    • 国際学会
  • [備考] Research map

    • URL

      https://researchmap.jp/kchika

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi