胃底腺型胃癌をESDする直前に腫瘍部から1点、正常部から1点生検を行い検体を採取して、それをRNAlaterに浸したのちに、凍結保存した。そこから品質チェックを行って、RNAを抽出した。計3症例についてマイクロアレイ解析を行った。 腫瘍部と正常部を比較して発現上位30遺伝子転写物を抽出した。それらに対してネットワーク解析を行い、その後、遺伝子発現解析結果を確認するために免疫組織化学染色を行った。 上位30遺伝子の中には肺・甲状腺分化のマスターレギュレーターである転写因子NKX2-1/TTF-1と、その下流遺伝子であるSFTPB、SFTPC、SCGB3A2をコードする遺伝子も含まれていた。次にAGSおよびNUGC4細胞にNKX2-1/TTF-1をコードする遺伝子を導入し、その標的遺伝子における転写変化を評価した。NKX2-1/TTF-1をAGSおよびNUGC4細胞に導入すると、SFTPB、SFTPC、SCGB3A2およびMYBPHの高発現が誘導され、NKX2-1/TTF-1は胃細胞で正常に機能することが示された。16個の胃底腺型胃癌検体の免疫組織化学的解析では、隣接する正常粘膜と比較して、NKX2-1/TTF-1およびSFTPBが有意に発現している(P < 0.05)一方で、SCGB3A2レベルに差はなかった(P = 0.71)。 以上のことから、免疫組織化学および細胞生物学的に、NKX2-1/TTF-1の異所性発現と正常な転写促進能力が示され、胃底腺型胃癌の発生に不可欠な役割を担っていることが示唆された。
|