• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

肺胞マクロファージによる2型肺胞上皮細胞の増殖・分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K16113
研究機関金沢大学

研究代表者

渡辺 知志  金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 特任准教授 (60772960)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード肺胞マクロファージ / 間質マクロファージ / 肺修復・再生
研究実績の概要

人口の高齢化に伴い、呼吸器疾患の罹患者数、死亡者数は世界的に急増している。増悪する呼吸器疾患に共通するのは肺傷害と修復機転の破綻であり、新規治療標的を同定するには、肺修復の細胞・分子学的機序の解明がきわめて重要である。肺胞マクロファージは、肺の生体防御や恒常性維持に関わる主要な免疫担当細胞であるが、肺の修復や再生、すなわち2型肺胞上皮細胞の増殖や分化における役割は明らかにされていない。本研究の目的はマクロファージによる2型肺胞上皮細胞の増殖・分化制御機構を明らかにすることである。
マウス肺切除後代償性肺再生モデルでは、肺胞マクロファージ数と間質マクロファージ数の増加を認めた。Lineage-tracing法を用いて単球を標識したところ、肺胞マクロファージは単球の影響を受けなかったのに対し、間質マクロファージは単球の遊走により増加することを示した。また肺胞マクロファージを枯渇させても肺再生に影響しなかったが、間質マクロファージを枯渇させると肺再生は抑制された。興味深いことに間質マクロファージ枯渇は、2型肺胞上皮細胞の増殖・分化に影響せず、血管内皮細胞の増殖を抑制した。以上のことから、間質マクロファージが肺の再生において重要であること、その機序として血管新生が関与することを見出した。本研究課題の成果は、肺再生におけるマクロファージの動態と役割を明確にし、肺修復・再生を促進するメカニズムの解明につながる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

肺修復・再生におけるマクロファージの動態と機能を明確にし、間質マクロファージによる血管新生の関与を明らかにすることができた。これまで肺再生における間質マクロファージの役割は検証されておらず、先駆的な研究成果と考えられる。

今後の研究の推進方策

肺再生における間質マクロファージの動態と役割を明らかにすることができたことから、さらにシングルセルレベル、遺伝子レベルでの解析を進める方針である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Northwestern University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Northwestern University
  • [学会発表] 単球由来間質マクロファージは血管新生を介して代償性肺再生を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺知志,加瀬一政,佐伯啓吾,古林崇史,武田仁浩,大倉徳幸,阿保未来,堀家慎一,内藤尚 道,矢野聖二
    • 学会等名
      第63回 日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] 慢性肺線維症の維持には単球由来マクロファージの持続的な遊走が必要である2023

    • 著者名/発表者名
      加瀬一政,渡辺知志,佐伯啓吾,古林崇史,武田仁浩,大倉徳幸,阿保未来,矢野聖二
    • 学会等名
      第63回 日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] 特発性肺線維症における肺細胞の不均一性の解明と治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺知志
    • 学会等名
      第63回 日本呼吸器学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Monocyte-derived interstitial macrophages stimulate angiogenesis to promote lung regeneration following pneumonectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Watanabe, Kazumasa Kase, Keigo Saeki, Takahumi Kobayashi, Yoshihiro Takeda, Noriyuki Ohkura, Miki Abo, Masafumi Horie, Hisamichi Naito, Seiji Yano
    • 学会等名
      ATS 2023 International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Ongoing recruitment of monocyte-derived macrophages is necessary for the maintenance of chronic pulmonary fibrosis2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Kase, Satoshi Watanabe, Keigo Saeki, Takahumi Kobayashi, Yoshihiro Takeda, Noriyuki Ohkura, Miki Abo, Masafumi Horie, Hisamichi Naito, Seiji Yano
    • 学会等名
      ATS 2023 International Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi