DPP-4阻害薬の腎保護効果は腎内へのシスプラチン取り込み低下によるものではないことが確認された。低Mg血症を誘導したラットではシスプラチンの腎障害が増悪するが、併せてDPP-4阻害薬の腎保護効果が消失することが新たに明らかになった。 低Mg血症を誘導したラットではDPP-4阻害薬投与後の血中活性化GLP-1濃度は正常Mg血症ラットと同等であり、腎内GLP-1受容体の発現は正常時及びシスプラチン投与後に尿細管で認めなかった。GLP-1下流因子としてインスリンおよびインスリン様成長因子 (IGF-1)の検討を行ったところ、低Mg血症ではインスリン/IGF-1抵抗性が誘導されることが示唆された。
|