• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

Enhancer based fine-tuning of Runx family for the regulation of HSC division during bone marrow recovery

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K16272
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

Shah・Adil・Ishtiyaq Ahmad  熊本大学, 国際先端医学研究機構, 客員助教 (80893833)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワードstem cells
研究成果の概要

骨髄再生の造血幹細胞を用いて、造血幹細胞の分化に関わるRUNX ファイリーのエンハンサーの候補領域を同定した。実際にその領域では、活性化エンハンサーマークとして知られるH3K27アセチル化の修飾を確認した。特に私が同定したRunx3のエンハンサー領域は、幹細胞が試験管内で分化する時も使用している可能性が示唆された。従って、本研究では造血幹細胞の分化制御に関与しうるRunx3のエンハンサー領域を同定した。

自由記述の分野

Hematology

研究成果の学術的意義や社会的意義

The achievement of my research may contribute to understanding the mechanism for the determination of HSC fate under proliferation conditions. So, this achievement may also contribute to the development for ex vivo expansion of HSCs.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi