研究課題/領域番号 |
21K16273
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
堀口 拓人 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (70634674)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 急性骨髄性白血病 / 神経ペプチド |
研究実績の概要 |
TIP39存在下での白血病細胞株の培養を行った。 3日間の細胞数では、TIP39の存在の有無での差異はなく、細胞増殖能への影響はないと考えられた。 また、アポトーシスへの影響を考え、Annexin Vでのアッセイを行ったが、そちらでも明らかな差を認めなかった。 このため、他の影響が考慮され、現在模索中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
TIP39存在下での白血病細胞株への影響が増殖能以外に関与している可能性が高いと考えられ、それ以外の影響を検討中であるため。 現在情報収集中である。
|
今後の研究の推進方策 |
TIP39存在下での白血病細胞株への影響が増殖能以外に関与している可能性が高いと考えられ、それ以外の影響を検討中である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
TIP39存在下での白血病細胞株への影響が増殖能以外に関与している可能性が高いと考えられ、それ以外の影響を検討中であり、情報収集の上実験の計画、実施となるため。 今後計画をもとに研究予定に合わせて試薬購入予定である。
|