研究課題/領域番号 |
21K16301
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
山本 晃央 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座助教 (10845366)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 関節リウマチ / 滑膜線維芽細胞 / YAP/TAZ / 細胞密度 |
研究成果の概要 |
関節リウマチにおける滑膜線維芽細胞においてYAP/TAZ、TEADが重要であることを明らかにした。これらの分子は細胞増殖、生存、遊走などの関節リウマチの線維芽細胞機能において重要な機能を制御することで知られている。関節リウマチ滑膜線維芽細胞に対してTEAD阻害薬を添加し、RNAシークエンスを行った。その結果、TEAD阻害薬の影響を受ける可能性のある重要な分子の同定を試みた。これらの分子は、関節リウマチの病態形成において重要な役割を果たしている可能性がある。さらに、WBや免疫細胞染色、siRNAを用いたノックダウン、阻害薬投与などの手法を用いてこれらの分子の役割を評価した。
|
自由記述の分野 |
膠原病・関節リウマチ
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
関節リウマチの病態において滑膜組織の線維芽細胞は重要な役割を果たしています。本研究では細胞の密度が高いかどうかを制御することに重要なYAP/TAZとTEADという分子が、関節リウマチの滑膜線維芽細胞の増殖などの働きに重要で、それを抑制することが関節リウマチの病態制御に有効である可能性を検証しました。将来的な滑膜線維芽細胞の病態の理解、治療に貢献できる可能性があります。
|