肺腺癌のCAFにおいて、新規マーカーとしてのFascinの有用性と、Fascin陽性細胞と予後不良の相関を見出だした。既存のCAFマーカーであるα-SMAおよびFAPと有意な相関が認められ、さらに、Fascin陽性染色を示す腫瘍細胞の割合は、CAFにおける発現と相関があることがわかった。Fascinは癌細胞とCAFの間のクロストークを媒介する可能性があることが示唆され、がん微小環境を標的とした治療法の新規治療標的となり得ると考えた。さらに、miR-29b誘導体の安定性向上のための核酸修飾法の検討を行い、従来の核酸と比較し、ヒト血清内での安定性を向上させることに成功した。
|