• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

脳波解析による術後譫妄予測アルゴリズムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K16556
研究機関弘前大学

研究代表者

木下 裕貴  弘前大学, 医学部附属病院, 助教 (70897660)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード脳内炎症 / レミマゾラム / 脊椎手術 / 尿酸
研究実績の概要

最終年度は、現在十分に理解されていないレミマゾラムによる全身麻酔中の脳波解析を進めるため、加齢や術前の認知機能がレミマゾラムを用いた全身麻酔中の脳波に与える影響について検討する前向き観察研究を開始した。術後譫妄に関連するパラメータの解析は、レミマゾラムの脳波を十分に理解してから行うべきと考えている。目標症例数は90例で現在15症例の収集が終了しており2024年度内に成果報告をすることができると考えている。また、レミマゾラム全身麻酔中の脳波に関しては、Stiff-Person症候群患者における全身麻酔中の脳波についての症例をA and A practice誌で報告した。
昨年度高侵襲悪性腫瘍手術における術後譫妄予測に術中のα波が有用であることを報告しているが、現在良性疾患である脊椎手術において術後せん妄予測のための脳波解析および近赤外線分光法による前向き観察研究を進めている。
この他、脊椎変性疾患における術前の尿酸値が術後せん妄と関連することをJournal of Anesthesia誌で報告した。尿酸値はうつやパーキンソン病などの神経疾患においても発症抑制に関わっていることが報告されており、整形外科手術をはじめとした侵襲の小さい良性疾患の術後譫妄予測においても防御因子として働いていることが示唆された。また、同患者群で好中球リンパ球比は術後せん妄の発症と有意な関連を認めず、悪性腫瘍手術患者と異なる機序で術後せん妄を発症している可能性が示唆された。上記内容については指導した大学院生が日本麻酔科学会北海道・東北支部第13回学術集会で発表し、最優秀演題を受賞した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Remimazolam and Remifentanil Anesthetics for an Adolescent Patient with Stiff-Person Syndrome: A Case Report2024

    • 著者名/発表者名
      Morita Hironobu、Kinoshita Hirotaka、Kiyokawa Masayo、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      A&A Practice

      巻: 18 ページ: e01758~e01758

    • DOI

      10.1213/XAA.0000000000001758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Perioperative Frontal Relative Ratio of the Alpha Power of Electroencephalography for Predicting Postoperative Delirium After Highly Invasive Surgery: A Prospective Observational Study2023

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Hirotaka、Saito Junichi、Kushikata Tetsuya、Oyama Tasuku、Takekawa Daiki、Hashiba Eiji、Sawa Teiji、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia

      巻: 137 ページ: 12791-1288

    • DOI

      10.1213/ANE.0000000000006424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of cervical atherosclerosis on Doppler ultrasonography and postoperative delirium in patients undergoing spinal surgery: a single-center, retrospective, observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Gentaro、Wada Kanichiro、Asari Toru、Nitobe Yohshiro、Kinoshita Hirotaka、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi、Ishibashi Yasuyuki
    • 雑誌名

      European Spine Journal

      巻: 32 ページ: 3352-3359

    • DOI

      10.1007/s00586-023-07823-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between preoperative neutrophil?lymphocyte ratio, uric acid, and postoperative delirium in elderly patients undergoing degenerative spine surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Kodai、Kinoshita Hirotaka、Kumagai Gentaro、Takekawa Daiki、Nitobe Yohshiro、Asari Toru、Wada Kanichiro、Kushikata Tetsuya、Ishibashi Yasuyuki、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 38 ページ: 35~43

    • DOI

      10.1007/s00540-023-03273-6

    • 査読あり
  • [学会発表] サルコペニアの術後せん妄への影響: 脳波αパワー相対比を用いた研究2024

    • 著者名/発表者名
      木下 裕貴, 内田 達士, 大山 翼, 竹川 大貴, 中井 希紫子, 二階堂 義和, 斎藤 淳一, 橋場 英二, 櫛方 哲也, 廣田 和美
    • 学会等名
      第51回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] Stiff-Person症候群患者にレミマゾラムとレミフェンタニルを用いて全身麻酔管理を施行した1症例2024

    • 著者名/発表者名
      盛田 大喜, 木下 裕貴, 床次 玲未, 芳賀 悠, 清川 聖代, 櫛方 哲也, 廣田 和美
    • 学会等名
      第51回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 脊椎変性疾患患者における術前の好中球リンパ球比および尿酸と術後せん妄の関連2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 広大, 木下 裕貴, 竹川 大貴, 櫛方 哲也, 廣田 和美
    • 学会等名
      日本麻酔科学会北海道・東北支部第13回学術集会
  • [学会発表] ICU 入室後24時間データを用いた術後せん妄予測のための推論モデルの確立2023

    • 著者名/発表者名
      木下 裕貴, 佐々木 賀広, 齋藤 くるみ, 内田 達士, 平井 直樹, 堀 実怜, 竹川 大貴, 橋場 英二, 櫛方 哲也, 廣田 和美
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第7回東北支部学術集会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi