• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

腫瘍幹細胞と分化型腫瘍細胞を同時標的とした膠芽腫治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K16632
研究機関岡山大学

研究代表者

藤井 謙太郎  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (40799318)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードGlioma / 腫瘍幹細胞 / 分化型腫瘍細胞 / 50%阻害濃度 / 薬剤併用
研究実績の概要

Gliomaは集学的治療を用いても根治が困難な疾患であるが、その内部ではGlioma Stem Cell(GSC)とDifferentiated Glioma Cell(DGC)が互いに協調し増殖、浸潤することが報告されている。
まずIn silicoで、CCLE(Cancer Cell Line Encyclopedia) から得られるGene Expression ProfilingをもとにGSC signature scoreとDGC signature scoreを算出し、これとthe Cancer Therapeutics Response Portalから入手できる、860種のCancer cell lineに対する481種の治療薬に対するCell Viability Profilingとを合わせることで、各細胞のsigunature scoreと薬剤治療に対する治療抵抗性の相関係数を算出した。この相関係数をもとに、GSCとDGCにsensitiveとされる薬剤の上位3種類ずつ計6種類を選出し、Vitroでの評価対象とした。
In vitroではヒトグリオーマ由来細胞株(MGG8)を用いて、計6種類の薬剤について、GSC、DGCそれぞれについて50%測定濃度を測定した。その測定結果をもとに、GSC sensitiveの薬剤Aを、DGC sensitiveの薬剤として薬剤Bを併用薬剤に決定した。これら2剤を用いて、併用による相乗効果を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

併用薬剤の決定まで完了しており、報告時点ではIn Vitroのデータとして、Control、A単剤、B単剤、両薬剤の併用下での遺伝子発現の変化をRNA-seqにより解明しようとしている段階であり、In vivoについても薬剤投与量設定が完了次第、併用効果を検討する本実験に移行可能な段階であるため。

今後の研究の推進方策

In Vitroのデータとして、Control、A単剤、B単剤、両薬剤の併用下での遺伝子発現の変化をRNA-seqにより解明しようとしている段階であり、In vivoについても薬剤投与量設定が完了次第、併用効果を検討する本実験を実施する予定である。

次年度使用額が生じた理由

令和3年度は、物品費(消耗品費)において、予定額よりも安価に購入ができたために次年度への使用額が生じた。繰越額は物品費(消耗品費)に引き続き充てる予定である。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (31件)

  • [雑誌論文] Pyogenic ventriculitis after anterior skull base surgery treated with endoscopic ventricular irrigation and reconstruction using a vascularized flap2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y , Shimazu Y , Kawakami M , Matsumoto H , Fujii K , Kameda M , Yasuhara T , Suruga Y , Ota T , Kimata Y , Kurozumi K , Date I
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 75(2) ページ: 243-248

    • DOI

      10.18926/AMO/61908

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiated glioblastoma cells accelerate tumor progression by shaping the tumor microenvironment via CCN1-mediated macrophage infiltration2021

    • 著者名/発表者名
      Uneda A , Kurozumi K , Fujimura A , Fujii K , Ishida J , Shimazu Y , Otani Y , Tomita Y , Hattori Y , Matsumoto Y , Tsuboi N , Makino K , Hirano S , Kamiya A , Date I
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 9(1) ページ: ー

    • DOI

      10.1186/s40478-021-01124-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高齢者下垂体腫瘍の臨床像および外科的治療成績の検討2022

    • 著者名/発表者名
      水田 亮、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、稲垣兼一、伊達 勲
    • 学会等名
      第89回岡山内分泌同好会
  • [学会発表] 定位脳手術の現在・将来の役割とスキル習得─DBS、脳生検、細胞移植、ウイルス・遺伝子治療、SEEG─(シンポジウム)2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木達也、細本 翔、岡崎洋介、皮居巧嗣、大谷理浩、佐々田晋、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
    • 学会等名
      第61回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当科におけるLeksell定位脳生検術の有用性と課題2022

    • 著者名/発表者名
      皮居巧嗣、佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、佐々田晋、安原隆雄、伊達 勲
    • 学会等名
      第61回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当院における先端巨大症の総合的治療について2022

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、大谷理浩、藤井謙太郎、畝田篤仁、稲垣兼一、伊達 勲
    • 学会等名
      第32回一般社団法人日本間脳下垂体腫瘍学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 高齢者下垂体腺腫の臨床像および外科的治療成績の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、伊達 勲
    • 学会等名
      第32回一般社団法人日本間脳下垂体腫瘍学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 80歳以上の超高齢者脊椎脊髄症例に対する手術をいかに安全に行うかー周術期管理センターの有用性ー(シンポジウム)2021

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄、菱川朋人、藤井謙太郎、森松博史、伊達 勲
    • 学会等名
      第34回日本老年脳神経外科学会(Web開催)
  • [学会発表] びまん性内在性橋神経膠腫モデルに対するMRガイド下集束超音波を用いた薬剤送達強化ー低侵襲を目指した血液脳関門の克服ー2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、ヒニネン クレーボ、ルツカ ジェームス、伊達 勲
    • 学会等名
      第49回日本小児神経外科学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 分化型膠芽腫細胞はYAP/TAZ-TEAD-CCN1経路によってマクロファージ浸潤を促進し、間葉系微小環境を構築する(シンポジウム)2021

    • 著者名/発表者名
      畝田篤仁、黒住和彦、藤村篤史、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、神谷厚範、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍病理学会(Web開催)
  • [学会発表] 診断に難渋したglioneuronal tumor with neuropil-like islandの1例2021

    • 著者名/発表者名
      坪井伸成、島津洋介、枝木久典、石田穣治、藤井謙太郎、黒住和彦、柳井広之、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍病理学会(Web開催)
  • [学会発表] 自然消退によりgerminomaと鑑別困難であった思春期松果体悪性神経膠腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍の外科学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 自然消退によりgerminomaと鑑別困難であった松果体部悪性神経膠腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      第35回中国四国脳腫瘍研究会
  • [学会発表] 膠芽腫に対する非VEGF経路を標的とした新規抗血管新生療法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坪井伸成、道上宏之、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • 学会等名
      第21回日本分子脳神経外科学会(Web開催)
  • [学会発表] 当院での脳腫瘍におけるがんゲノム医療についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 橋発生グリオーマに対する生検の意義について2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、佐々木達也、永瀬喬之、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 聴神経腫瘍における初回治療後の増大因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      牧野圭悟、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、坪井伸成、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、安原隆雄、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 膠芽腫に対する非VEGF経路を標的とした新規抗血管新生薬の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坪井伸成、道上宏之、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] サイバーナイフによる寡分割定位放射線治療を行なった再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      平野秀一郎、畝田篤仁、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、駿河和城、劒持直也、津野和幸、島津洋介、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当院における高齢者悪性グリオーマ患者に対する集学的治療と予後の検討2021

    • 著者名/発表者名
      劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 大孔部減圧術を施行し、症状の改善が得られた脳幹部diffuse astrocytoma IDH-mutantの1例2021

    • 著者名/発表者名
      永瀬喬之、石田穣治、佐々田晋、佐々木達也、大谷理浩、藪野 諭、藤井謙太郎、畝田篤仁、安原隆雄、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当院における毛様細胞性星細胞腫の治療検討2021

    • 著者名/発表者名
      駿河和城、大谷理浩、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、古田知久、鷲尾佳奈、柳井広之、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当科におけるLeksell定位脳生検術の有用性と課題2021

    • 著者名/発表者名
      皮居巧嗣、佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 再発性・難治性primary central nervous system lymphomaに対するCAR-T療法2021

    • 著者名/発表者名
      水田 亮、藤井謙太郎、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井伸治、伊達 勲
    • 学会等名
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 下垂体部腫瘍に対する、経鼻中隔法での最近の試み2021

    • 著者名/発表者名
      藤井謙太郎、牧原靖一郎、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、伊達 勲
    • 学会等名
      第28回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] ラトケ嚢胞手術に対する合併症、再発を減少させるための課題─自験例からの考察─2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、島津洋介、大谷理浩、畝田篤仁、劒持直也、伊達 勲
    • 学会等名
      第28回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当院での経蝶形骨洞内視鏡下手術における工夫2021

    • 著者名/発表者名
      藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、大谷理浩、伊達 勲、牧原靖一郎
    • 学会等名
      第25回関西脳神経外科手術研究会学術集会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当院での脳腫瘍におけるがん遺伝子パネル検査についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、黒住和彦、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 橋発生グリオーマに対する生検の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、佐々木達也、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 聴神経鞘腫における初回治療後の増大因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      牧野圭悟、大谷理浩、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [学会発表] CyberKnifeでの定位放射線治療を施行した再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討(シンポジウム)2021

    • 著者名/発表者名
      平野秀一郎、畝田篤仁、津野和幸、島津洋介、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 高齢者high grade glioma患者に対する集学的治療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [学会発表] 当院における毛様細胞性星細胞腫の予後因子に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      駿河和城、里見介史、大谷理浩、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、古田知久、鷲尾佳奈、柳生広之、市村幸一、伊達 勲
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi