• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

体外培養した骨髄由来免疫抑制細胞の局所炎症環境下における免疫抑制能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K16884
研究機関順天堂大学

研究代表者

藤本 啓一  順天堂大学, 医学部, 非常勤助手 (10876684)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワード骨髄由来免疫抑制細胞 / 角膜移植 / 眼免疫 / 免疫寛容 / 炎症 / 血管新生
研究実績の概要

感染症・自己免疫疾患の合併・再移植などで血管新生を生じた高リスク角膜移植症例では、未だにその40~90%に拒絶反応を伴う。この課題に対して申請者は、制御性T細胞誘導能・エフェクターT細胞抑制能を持つ「骨髄由来免疫抑制細胞」を応用する。これは、顆粒球系細胞の前駆細胞で、癌などの非自己細胞が免疫細胞の働きを阻害するため体内で誘導される。この骨髄由来免疫抑制細胞の高リスク角膜移植症例への応用にあたり、予め「体外」で培養した細胞のアロ抗原に対する免疫抑制能の検証が治療法確立のために解決すべき課題である。
そこで本研究は、体外培養した骨髄由来免疫抑制細胞の免疫抑制効果を高リスク角膜移植マウスモデルで検証し、ヒト角膜移植における新規免疫寛容療法開発の基盤研究を実施する。 昨年度はマウス脛骨から骨髄細胞を採取し、体外培養MDSCを作成に成功した。体外培養MDSCを付加した混合リンパ球反応を行い、エフェクターT細胞の増殖抑制ならびにELISA法にてIFNγの発現の低下、IL-2、IL-10、TGF-β1の発現の増加を確認した。マウス高リスク角膜移植モデルに培養MDSCを投与し、免疫染色に よる血管・リンパ管新生抑制効果ならびに角膜移植片の生存率の延長、血管新生の抑制、角膜混濁の抑制を確認した。 今年度は、体外培養MDSCにおける高リスク角膜移植における血管・リンパ管新生抑制能を確認した。さらに、高リスク角膜移植モデルにおける体外培養MDSC投与による免疫抑制能の評価をフローサイトメトリーにて確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マウス脛骨から骨髄細胞を採取し、体外培養MDSCを作成に成功し、体外培養MDSCを付加した混合リンパ球反応ならびにマウス高リスク角膜移植モデルへの投与実 験を実施し、良好な結果を得た。また、体外培養MDSCにおける高リスク角膜移植における血管・リンパ管新生抑制能ならびに免疫抑制能を確認し、良好な結果を得た。

今後の研究の推進方策

研究はおおむね順調に進展している。次年度は体外培養MDSCによる制御性T細胞の誘導能の評価、CFSE染色によるT細胞の増殖抑制能の評価ならびに研究結果の取りまとめを行い論文発表を行う。

次年度使用額が生じた理由

当該年度の実験計画は良好であるが、COVID-19の影響により発注ならびに購入に遅延が生じ次年度使用額が発生した。次年度は、体外培養MDSCによる制御性T細胞の誘導能の評価、CFSE染色によるT細胞の増殖抑制能の評価ならびに、これらの結果の学術誌への投稿に充当する予定で ある。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Role of Immune Cell Diversity and Heterogeneity in Corneal Graft Survival: A Systematic Review and Meta-Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu J, Inomata T, Di Zazzo A, Kitazawa K, Okumura Y, Coassin M, Surico PL, Fujio K, Yanagawa A, Miura M, Akasaki Y, Fujimoto K, Nagino K, Midorikawa-Inomata A, Hirosawa K, Kuwahara M, Huang T, Shokirova H, Eguchi A, Murakami A.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 ページ: 4667~4667

    • DOI

      10.3390/jcm10204667

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ex Vivo?Induced Bone Marrow-Derived Myeloid Suppressor Cells Prevent Corneal Allograft Rejection in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu J, Inomata T, Fujimoto K, Uchida K, Fujio K, Nagino K, Miura M, Negishi N, Okumura Y, Akasaki Y, Hirosawa K, Kuwahara M, Eguchi A, Shokirova H, Yanagawa A, Midorikawa-Inomata A, Murakami A
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 62 ページ: 3~3

    • DOI

      10.1167/iovs.62.7.3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi