• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

口腔扁平上皮癌における胎児期卵黄嚢由来組織マクロファージの役割と動態の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21K17089
研究機関岡山大学

研究代表者

河合 穂高  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (10803687)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード口腔扁平上皮癌 / 組織マクロファージ / 癌微小環境
研究実績の概要

●Cx3crcreER ; R26tdTomato マウス
組織マクロファージは、胎生期7~7.5週 (E7~7.5)に卵黄嚢に出現する早期EMP (Erythromyeloid progenitor) 細胞のうち、Transcription factor Myb依存的にCx3cr1 (CX3C chemokine receptor 1)を発現する卵黄嚢マクロファージが由来と考えられている(Mass E, et al. Science. 2016)。Cx3cr1陽性卵黄嚢マクロファージはE8.5に出現し、これらの細胞が組織マクロファージのsourceとなる。
そこで我々は、B6.129 P2(C)-Cx3cr1tm2.1(creERT2)Jung/JとB6.Cg-Gt(ROSA) 26Sor tm14(CAG-tdTomato)Hze/Jを交配させることでCx3crcreER ; R26tdTomato マウスを作製する。B6.129 P2(C)-Cx3cr1 tm2.1(creERT2)Jung/Jは、Cx3cr1を発現した細胞にCre-ER(エストロゲン受容体)タンパク質を発現させ、タモキシフェン依存的にCre-loxpシステムを作動させることができる。本実験ではB6.Cg-Gt(ROSA) 26Sor tm14(CAG-tdTomato)Hze/Jと交配させることで、タモキシフェン依存的にCx3cr1陽性細胞にtdTomato(赤色蛍光色素)を発現させる。このマウスのE8.5にタモキシフェンを作用させることで、Cx3cr1陽性卵黄嚢マクロファージにtdTomatoを発現させ、組織マクロファージのみtdTomatoで標識されたマウスの作製を試みた。
●マウス口腔癌細胞株(MOC1, MOC2)移植による組織学的解析
野生型マウスに、マウス口腔癌細胞株(MOC1, MOC2)を移植し、腫瘍組織におけるtdTomaro陽性マクロファージの局在について検討を行った。
MOC2細胞株はMOC1細胞株に比べ、転移や増殖力が高いため、MOC2を高悪性度の口腔癌細胞として扱う。継時的に組織マクロファージの動態を確認するため、腫瘍移植後1, 2, 4週でそれぞれ腫瘍細胞を摘出し、蛍光免疫染色で組織マクロファージの局在の変化を検討する。高悪性腫瘍(MOC2)における組織マクロファージの動態も、MOC1と比較することで検討を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

マウスの交配が難航しており、なかなか目的のマウスを得ることができていない。そのため、間接的にしか、組織マクロファージの検討を行うことができていないため。

今後の研究の推進方策

仔マウスは得られているので、営巣剤の変更や、マウスの数を増やすなど、マウスの繁殖を工夫を施すことで、目的のマウスを得られるようにする。

次年度使用額が生じた理由

マウスの作出が計画通り進まなかったため、本年度に行うはずの実験が遅延し、繰越金が発生した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Extracellular vesicles of P. gingivalis-infected macrophages induce lung injury2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kayo、Yoshida Kaya、Fujiwara Natsumi、Seyama Mariko、Ono Kisho、Kawai Hotaka、Guo Jiajie、Wang Ziyi、Weng Yao、Yu Yaqiong、Uchida-Fukuhara Yoko、Ikegame Mika、Sasaki Akira、Nagatsuka Hitoshi、Kamioka Hiroshi、Okamura Hirohiko、Ozaki Kazumi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease

      巻: 1867 ページ: 166236~166236

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2021.166236

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of Absorption-Resistant Hard Tissue Using Dental Pulp-Derived Cells and Honeycomb Tricalcium Phosphate2021

    • 著者名/発表者名
      Takabatake Kiyofumi、Nakano Keisuke、Kawai Hotaka、Inada Yasunori、Sukegawa Shintaro、Qiusheng Shan、Fushimi Shigeko、Tsujigiwa Hidetsugu、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 14 ページ: 3409~3409

    • DOI

      10.3390/ma14123409

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Origin of Stroma Influences the Biological Characteristics of Oral Squamous Cell Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Omori Haruka、Shan Qiusheng、Takabatake Kiyofumi、Nakano Keisuke、Kawai Hotaka、Sukegawa Shintaro、Tsujigiwa Hidetsugu、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 3491~3491

    • DOI

      10.3390/cancers13143491

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stromal cells in the tumor microenvironment promote the progression of oral squamous cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Shan Qiusheng、Takabatake Kiyofumi、Omori Haruka、Kawai Hotaka、Oo May、Nakano Keisuke、Ibaragi Soichiro、Sasaki Akira、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 59 ページ: epub

    • DOI

      10.3892/ijo.2021.5252

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Patient Clinical Variables in Osteoporosis Classification Using Hip X-rays in Deep Learning Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Norio、Sukegawa Shintaro、Yamashita Kazutaka、Manabe Masaki、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Ozaki Toshifumi、Kawasaki Keisuke、Nagatsuka Hitoshi、Furuki Yoshihiko、Yorifuji Takashi
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 57 ページ: 846~846

    • DOI

      10.3390/medicina57080846

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer-Associated Stromal Cells Promote the Contribution of MMP2-Positive Bone Marrow-Derived Cells to Oral Squamous Cell Carcinoma Invasion2021

    • 著者名/発表者名
      Oo May Wathone、Kawai Hotaka、Takabatake Kiyofumi、Shan Qiusheng、Eain Htoo Shwe、Sukegawa Shintaro、Nakano Keisuke、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 ページ: 137~137

    • DOI

      10.3390/cancers14010137

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Pilot Study of Seamless Regeneration of Bone and Cartilage in Knee Joint Regeneration Using Honeycomb TCP2021

    • 著者名/発表者名
      Takabatake Kiyofumi、Tsujigiwa Hidetsugu、Yoshida Aki、Furumatsu Takayuki、Kawai Hotaka、Oo May Wathone、Nakano Keisuke、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 14 ページ: 7225~7225

    • DOI

      10.3390/ma14237225

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential role of myeloid-derived suppressor cells in transition from reaction to repair phase of bone healing process2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai Hotaka、Oo May Wathone、Tsujigiwa Hidetsugu、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Sukegawa Shintaro、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Sciences

      巻: 18 ページ: 1824~1830

    • DOI

      10.7150/ijms.51946

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological Effects of Bioresorbable Materials in Alveolar Ridge Augmentation: Comparison of Early and Slow Resorbing Osteosynthesis Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai Hotaka、Sukegawa Shintaro、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Ono Sawako、Nagatsuka Hitoshi、Furuki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 14 ページ: 3286~3286

    • DOI

      10.3390/ma14123286

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-Task Deep Learning Model for Classification of Dental Implant Brand and Treatment Stage Using Dental Panoramic Radiograph Images2021

    • 著者名/発表者名
      Sukegawa Shintaro、Yoshii Kazumasa、Hara Takeshi、Matsuyama Tamamo、Yamashita Katsusuke、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Nagatsuka Hitoshi、Furuki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 11 ページ: 815~815

    • DOI

      10.3390/biom11060815

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic contrast?enhanced MRI as a predictor of programmed death ligand?1 expression in patients with oral squamous cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Tekiki Nouha、Fujita Mariko、Okui Tatsuo、Kawai Hotaka、Oo May、Kawazu Toshiyuki、Hisatomi Miki、Okada Shunsuke、Takeshita Yohei、Barham Majd、Nagatsuka Hitoshi、Yanagi Yoshinobu、Asaumi Jun-Ichi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 22 ページ: epub

    • DOI

      10.3892/ol.2021.13039

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CCL2-CCR2 axisを介した癌関連線維芽細胞による骨髄由来細胞の動員2021

    • 著者名/発表者名
      河合 穂高,、メイワトウ、高畠 清文、大森 悠加、中野 敬介、長塚 仁
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 癌微小環境における口腔癌間質細胞と骨髄由来細胞の 関係性について2021

    • 著者名/発表者名
      河合 穂高、 メイ ワト ウ、 高畠 清文、中野 敬介、長塚 仁
    • 学会等名
      第67回日本病理学会秋期特別総会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi