• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

口腔扁平上皮癌における胎児期卵黄嚢由来組織マクロファージの役割と動態の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21K17089
研究機関岡山大学

研究代表者

河合 穂高  岡山大学, 医歯薬学域, 研究准教授 (10803687)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード組織マクロファージ / 口腔癌 / 頭頸部癌 / 癌微小環境
研究実績の概要

末梢組織に存在する「組織マクロファージ」は胎児期卵黄嚢由来で、骨髄単球由来の既知のマクロファージと役割や動態が異なることが報告されている。口腔内 にも多数の組織マクロファージが存在するが、口腔癌における組織マクロファージの役割はほとんど分かっていない。頭頸部癌における腫瘍随伴マクロファージ の臨床的重要性を鑑みても、その動態を明らかにすることは大きな意義がある。本研究は、Cx3cr1レポーターマウスを用いて組織マクロファージを可視化し、口 腔癌の浸潤や転移における同細胞の役割を検討する。申請者は既に腫瘍転移組織において組織マクロファージの関与を示唆する結果を得ており、研究の実現可能 性は極めて高い。本研究により腫瘍内の組織マクロファージの表面マーカーや発現因子が明らかになれば、腫瘍の浸潤や転移に重要な組織マクロファージの性格 が理解され、組織マクロファージを標的とした分子標的治療など新たな研究領域に発展する可能性がある。
Cx3cr1レポーターマウスの作出にはある程度成功したものの、膣栓の確認によるE5のタイミングでの適切なタモキシフェン投与による組織マクロファージのみのtdTomatoの発現が難しく思うような結果が得られていない。急遽、GFP骨髄移植を行なったマウスでGFP陰性の血球系細胞を組織マクロファージとして検討を行うこととした。GFP骨髄移植は成功しており、骨髄移植マウスにマウス口腔癌細胞MOCを移植し、標本作成を行なった。標本内では、GFP陰性の血球系細胞が観察された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

Cx3cr1レポーターマウスの作出にはある程度成功したものの、膣栓の確認によるE5のタイミングでの適切なタモキシフェン投与による組織マクロファージのみのtdTomatoの発現が難しく思うような結果が得られていない。そのため当初の予定を変更し、骨髄移植マウスを作成してGFP陰性の血球細胞の評価に変更し、計画を進めている。

今後の研究の推進方策

GFP骨髄移植マウスを作出し、GFP陰性の血球細胞を組織マクロファージとして評価する手法に重点を置く。GFP骨髄移植マウスの作出は成功しており、腫瘍細胞を移植、標本作成までは終了しており、GFPと各種マーカーの重染色により、組織マクロファージの評価はある程度可能である。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していたCx3CR1レポーターマウスが思うように作出できず、繰越金が出た。今後はマウス骨髄移植法に切り替え、検討を行う。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Rab11 suppresses head and neck carcinoma by regulating EGFR and EpCAM exosome secretion2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kunihiro、Htike Kaung、Eguchi Takanori、Kawai Hotaka、Eain Htoo Shwe、Tran Manh Tien、Sogawa Chiharu、Umemori Koki、Ogawa Tatsuo、Kanemoto Hideka、Ono Kisho、Nagatsuka Hitoshi、Sasaki Akira、Ibaragi Soichiro、Okamoto Kuniaki
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 66 ページ: 205~216

    • DOI

      10.1016/j.job.2023.11.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiplex Immunostaining Method to Distinguish HSP Isoforms in Cancer Tissue Specimens2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai Hotaka、Ono Kisho、Eguchi Takanori
    • 雑誌名

      Inteck Open

      巻: 1 ページ: 281~291

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3342-7_21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Artificial Scaffold for Bone Marrow Regeneration: Honeycomb Tricalcium Phosphate2023

    • 著者名/発表者名
      Inada Yasunori、Takabatake Kiyofumi、Tsujigiwa Hidetsugu、Nakano Keisuke、Shan Qiusheng、Piao Tianyan、Chang Anqi、Kawai Hotaka、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 16 ページ: 1393~1393

    • DOI

      10.3390/ma16041393

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of deep learning classifiers in histopathological diagnosis of oral squamous cell carcinoma by pathologists2023

    • 著者名/発表者名
      Sukegawa Shintaro、Ono Sawako、Tanaka Futa、Inoue Yuta、Hara Takeshi、Yoshii Kazumasa、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Katsumitsu Shimada、Nakai Fumi、Nakai Yasuhiro、Miyazaki Ryo、Murakami Satoshi、Nagatsuka Hitoshi、Miyake Minoru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: epub

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38343-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enzyme‐Cleaved Bone Marrow Transplantation Improves the Engraftment of Bone Marrow Mesenchymal Stem Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai Hotaka、Oo May Wathone、Takabatake Kiyofumi、Tosa Ikue、Soe Yamin、Eain Htoo Shwe、Sanou Sho、Fushimi Shigeko、Sukegawa Shintaro、Nakano Keisuke、Takeshi Takarada、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      JBMR Plus

      巻: 7 ページ: epub

    • DOI

      10.1002/jbm4.10722

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EpEX, the soluble extracellular domain of EpCAM, resists cetuximab treatment of EGFR-high head and neck squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Umemori Koki、Ono Kisho、Eguchi Takanori、Kawai Hotaka、Nakamura Tomoya、Ogawa Tatsuo、Yoshida Kunihiro、Kanemoto Hideka、Sato Kohei、Obata Kyoichi、Ryumon Shoji、Yutori Hirokazu、Katase Naoki、Okui Tatsuo、Nagatsuka Hitoshi、Ibaragi Soichiro
    • 雑誌名

      Oral Oncology

      巻: 142 ページ: 106433~106433

    • DOI

      10.1016/j.oraloncology.2023.106433

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A histological study of the adult ligamentum arteriosum: Novel findings with application to a patent ductus arteriosus2023

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga Joe、Choudhury Humza、Yu Aaron、Matsuo Katsuhisa、Kawai Hotaka、Han Aya、Tabira Yoko、Saga Tsuyoshi、Watanabe Koichi、Loukas Marios、Tubbs R. Shane
    • 雑誌名

      Clinical Anatomy

      巻: 37 ページ: 140~146

    • DOI

      10.1002/ca.24122

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の新規採取技術および骨髄由来間葉系幹細胞移植法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      河合 穂高,メイ ワト ウ,.高畠 清文,佐能 彰,中野 敬介,宝田 剛,長塚 仁
    • 学会等名
      第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] 口腔癌における CX3CL1 とリンパ節転移の関係2023

    • 著者名/発表者名
      河合 穂高、トゥ シュ エイン、中山 真彰、大原 利章、長塚 仁
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi