• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

連通気孔の制御による自己硬化型β-TCP顆粒セメントの骨再生促進と骨造成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K17091
研究機関徳島大学

研究代表者

福田 直志  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (10804156)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワードβ-TCP / 自己硬化性 / 顆粒セメント / α-TCP / 垂直的骨造成 / 骨再建
研究実績の概要

本研究は、研究代表者が開発した自己硬化型β型リン酸三カルシウム顆粒セメント(β-TCPGC)に対して、連通気孔径を制御することで材料内部へ骨関連細胞や微小血管が早期侵入できるシステムを付与することを目的とした。前年度までの成果により、β-TCPGCへ添加する気孔形成材料(ポロジェン)としてα型リン酸三カルシウム(α-TCP)を選定し、混合重量比で6種類のポロジェン添加β-TCPGC(p-β-TCPGC)を調製したが、本年度はその物性評価および動物実験による有効性検証を行った。p-β-TCPGCは、α-TCPとβ-TCPの重量比別に、α:β=① 0:10、② 2:8、③ 4:6、④ 6:4、⑤ 8:2、⑥ 10:0とし、練和液はリン酸水素カルシウム飽和20 mmol/Lリン酸溶液とした。いずれも顆粒表面に析出したDCPD結晶が結合することで硬化し、α-TCP混合率の増大に伴い脆くなる傾向を示した。細孔分布分析の結果、α-TCPの混合率の増大に伴い細孔表面積は大きくなり、一方で、細孔体積、Median径、気孔率は小さくなる傾向を示した。また、ウサギ頭蓋骨を用いた垂直骨造成実験では、いずれの条件も術中に崩壊することなく積層可能であった。術後の組織標本において、α:β=② 2:8の検体はα:β=① 0:10の検体と比較し同程度の造成量を維持しつつ、より骨新生の亢進を可能とした。一方で、α:β=③ 4:6以降の検体(③から⑥)は、α-TCP混合率の増大に伴い残存p-β-TCPGCが減少する傾向を示し、造成部位の高さを維持できない検体が散見された。それに伴い、骨新生量も低下する傾向を示した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Comparison of bioresorbable bone substitutes, carbonate apatite and β‐tricalcium phosphate, for alveolar bone augmentation with simultaneous implant placement2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Naoyuki、Kudoh Keiko、Akita Kazuya、Takamaru Natsumi、Ishikawa Kunio、Miyamoto Youji
    • 雑誌名

      Oral Science International

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/osi2.1170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舌骨近傍に移動した舌内迷入魚骨の1例2023

    • 著者名/発表者名
      福田直志 , 髙丸菜都美 , 秋田和也 , 浦田豊彰 , 永井宏和 , 宮本洋二
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌

      巻: 69 ページ: 58-62

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the sublingual artery using contrast‐enhanced computed tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Akira、Kamada Kumiko、Fukuda Naoyuki、Kudoh Keiko、Takamaru Natsumi、Kurio Naito、Sugawara Chieko、Miyamoto Youji
    • 雑誌名

      Clinical Implant Dentistry and Related Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/cid.13197

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of rabbit mandibular bone defects using carbonate apatite honeycomb blocks with an interconnected porous structure2022

    • 著者名/発表者名
      Kudoh Keiko、Fukuda Naoyuki、Akita Kazuya、Kudoh Takaharu、Takamaru Natsumi、Kurio Naito、Hayashi Koichiro、Ishikawa Kunio、Miyamoto Youji
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Medicine

      巻: 34 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10856-022-06710-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 口腔領域における骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と今後の展開2022

    • 著者名/発表者名
      宮本洋二 , 福田直志 , 工藤景子
    • 雑誌名

      日本口腔インプラント学会誌

      巻: 35 ページ: 268-275

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 炭酸アパタイトハニカムブロックの開発と外側性骨造成への応用2022

    • 著者名/発表者名
      福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 工藤 景子, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第76回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] 炭酸アパタイトハニカムブロックによる新規骨造成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      福田 直志, 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
  • [学会発表] 炭酸アパタイト顆粒と豚コラーゲンの複合化による新規骨補填材の開発と骨再生2022

    • 著者名/発表者名
      秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
  • [学会発表] ハニカム構造を有する炭酸アパタイト多孔体によるウサギ下顎骨再建への応用2022

    • 著者名/発表者名
      工藤 景子, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 隆治, 髙丸 菜都美, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第67回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 3次元網状連通気孔を有する炭酸アパタイトブロックの開発2022

    • 著者名/発表者名
      髙丸 菜都美, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 景子, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第67回日本口腔外科学会総会・学術大会,
  • [学会発表] 超選択的動脈塞栓術を併用して治療した上顎中心性巨細胞肉芽腫の1例2022

    • 著者名/発表者名
      福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 工藤 景子, 常松 貴明, 石丸 直澄, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第67回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 炭酸基量の異なる多孔質炭酸アパタイト顆粒の開発と骨再建2022

    • 著者名/発表者名
      秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 隆治, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第67回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 炭酸アパタイト製骨補填材を用いた上顎洞底挙上術後の長期予後について2022

    • 著者名/発表者名
      福田 直志, 秋田 和也, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二
    • 学会等名
      公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第42回中国・四国支部学術大会
  • [学会発表] 炭酸含有量を調整した多孔質炭酸アパタイト顆粒による骨形成と吸収能の制御2022

    • 著者名/発表者名
      秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 石川 邦夫, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第44回 日本バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] 炭酸含有量が多孔質炭酸アパタイト顆粒の骨置換性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第26回 日本顎顔面インプラント学会総会
  • [学会発表] 当科におけるメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)の臨床的検討2022

    • 著者名/発表者名
      浦田 豊彰, 髙丸 菜都美, 福田 直志, 秋田 和也, 宮本 洋二
    • 学会等名
      第51回口腔外科学会中国四国支部学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi