• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

新規口腔がん関連長鎖非コードRNA DLEU1の病的意義の解明と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K17094
研究機関札幌医科大学

研究代表者

西山 廣陽  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (60749563)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード口腔がん
研究実績の概要

これまで申請者らは口腔がんの進展に関与するlncRNAをスクリーニングし、新規口腔がん関連lncRNAとしてDLEU1 (deleted in lymphocytic leukemia 1)を同定した(Cell Death Dis, 2018)。我々はThe Cancer Genome Atlas (TCGA)が公開している頭頸部扁平上皮癌のRNA-seqデータを解析し、がん組織において過剰発現するlncRNAを抽出した。さらにその中から、DLEU1のノックダウンが口腔がん細胞の増殖、遊走・浸潤、in vivo腫瘍形成能を強く抑制することを見いだした。また我々はDLEU1の下流標的遺伝子としてHAS3 (Hyaluronic synthase 3)、CD44、TP63を同定した。これらの遺伝子発現はDLEU1ノックダウンにより抑制されTCGA
データ解析ではこれらとDLEU1発現の間に正の相関が見られた。HA (Hyaluronic acid)-CD44シグナルは、口腔がんの進展を促すことが知られている。また近年、ΔNp63がHAS3やCD44の発現を直接制御することで、HA-CD44シグナルを活性化することが報告されている。本研究では、口腔がんにおけるDLEU1の詳細な分子機能、特にDLEU1とHA-CD44を結ぶ作用機序とその臨床的意義を明らかにする事で、診断・治療に応用しうる知見を得られる可能性が示唆された。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi