• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

乳歯歯髄由来間葉系幹細胞エクソソームを応用した低侵襲性顎裂部閉鎖治療の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K17186
研究機関広島大学

研究代表者

阿部 崇晴  広島大学, 病院(歯), 助教 (20806682)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワードエクソソーム / 培養上清 / SHED / DPSC / 骨再生 / miRNA
研究実績の概要

乳歯より単離培養した間葉系幹細胞(MSC)の培養上清から抽出したエクソソームをSHED-Exo、永久歯より単離したMSCの培養上清から単離したエクソソームをDPSC-Exoとし、実験に用いた。原子間力顕微鏡での観察により粒子径は50-100 nmであった。骨髄由来間葉系幹細胞(BMSC)にSHED-ExoおよびDPSC-Exoを添加すると、エクソソームを添加することにより、有意に細胞数の増加が認められた。また、骨分化誘導したBMSCにSHED-ExoおよびDPSC-Exoを添加し、アリザリンレッド染色により定量評価を行った。エクソソームの添加により、有意な骨分化が認められた。また、培養したBMSCにSHED-ExoおよびDPSC-Exoを添加したところ、エクソソームの添加により、有意なALPの遺伝子発現の増加が認められた。また、エクソソームに内包されるmiRNAについて調査したところ、miR1474AやmiR326といった制御遺伝子のほか、mir448やmiR451といった血管平滑筋細胞の遊走制御を行うmiRNAが検出された。現在、上記の内容を論文にまとめ投稿予定である。
また、SHEDにおけるCD146のもつ骨再生能について調査した研究では、CD146陽性細胞をマウス頭蓋に移植したところ、有意に広範囲での骨再生が認められた。本研究は”Effect of CD146 on Bone Regeneration by Transplantation of Stem Cells from Human Exfoliated Deciduous Teeth into Mouse Skull Defect”というタイトルでResearch Squareに掲載されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究に関連した論文がアクセプトされている。エクソソームについての研究も概ね順調に進行しており、論文投稿を目指すところである。

今後の研究の推進方策

本研究での研究結果は概ね得られているが、追加で血管誘導やケモカインについての検討を加えてもよいと考えられる。また、エクソソームを動物に移植した実験も行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

昨年はコロナによる出張の制限等もあり、出張費等が少ない状況であったため、僅かであるが、残額が生じた。次年度予算と合わせて適切に使用する。
使用計画としては、PCRのための試薬の購入、ELISAのためのキットの購入や、動物実験のためのマウスの購入費、餌代、飼育代、切片染色のための試薬代としての使用を計画している。
また、学会発表のための、出張費としても使用を計画している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effect of CD146 SHED on bone regeneration in a mouse calvaria defect model2021

    • 著者名/発表者名
      Rikitake Kodai、Kunimatsu Ryo、Yoshimi Yuki、Nakajima Kengo、Hiraki Tomoka、Aisyah Rizky Putranti Nurul、Tsuka Yuji、Abe Takaharu、Ando Kazuyo、Hayashi Yoko、Nikawa Hiroki、Tanimoto Kotaro
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/odi.14020

  • [学会発表] Stem cell-based therapy for patients with cleft lip and palate2021

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Abe
    • 学会等名
      The 6th Join Scientific Meeting in Dentistry
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi