• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

子宮頸部におけるHPV遺伝子型特異的細胞の同定による上皮内病変進展予測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K17274
研究機関群馬パース大学

研究代表者

岡山 香里  群馬パース大学, 医療技術学部, 准教授 (10780116)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードhuman papillomavirus / 子宮頸部細胞診 / 子宮頸がん検診 / 子宮頸部上皮内病変
研究実績の概要

ヒトパピローマウイルス (Human Papillomavirus; HPV) のいくつかの遺伝子型は、子宮頸部細胞にコイロサイトや多核細胞など様々な形態学的変化を引き起こすが、HPV遺伝子型と種々の形態学的変化との関連性は明らかになっていない。私たちはこれまでに、Microdissection法およびuniplex E6/E7 PCR法によるHPV遺伝子型の網羅的解析からコイロサイトが低悪性度のHPV遺伝子型によって生じることを明らかにした。
2023年度はPapanicolaou染色標本におけるmanual microdissection (MMD) 法の最適条件を検討した。加えて二核細胞、異角化に着目し、HPV遺伝子型を包括的に分析した。
SurePath法による液状細胞診検体を使用してPapanicolaou染色標本を作製し、湿潤標本と乾燥標本において、それぞれ46個と50個のコイロサイトを使用し、HPV検出率に基づいてMMDを使用した標的細胞分離の成功率を検証した。MMDによる細胞分離後、針先を細胞溶解液に浸漬すると、乾燥標本と湿潤標本で細胞の溶解度に違いが見られた。細胞溶解液を用いた遺伝子型解析により、HPV42は乾燥標本と湿潤標本の97.4%でそれぞれ検出された。結果より、MMDを使用した湿潤標本からの標的細胞の分離により、汚染のリスクが軽減され、HPV 検出の成功率が向上した。
上記に加え、Uniplex E6/E7 PCR法、MMD法を用いて二核細胞、異角化、巨細胞との関連をロジステック回帰分析にて解析した結果、二核細胞はHPV42、異角化はHPV40などと有意に関連していた。しかし、二核細胞や異角化細胞からのMMD法による特定のHPV遺伝子型の検出は困難であった。したがって、二核細胞、異角化細胞、巨細胞の存在は、低悪性度扁平上皮内病変以上の子宮頸部病変や発がん性の高いHPV遺伝子型の感染を予測するものではない可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

HPV感染細胞に存在するHPV遺伝子型の網羅的解析に関して、多核細胞、二核細胞、異角化、巨細胞はすでに解析済みであり2023年度に論文として報告しているため、進捗状況の区分をおおむね順調に進展しているとした。

今後の研究の推進方策

HPV感染による細胞変化に対して、Microdissection法およびuniplex E6/E7 PCR法を実施して特定のHPV遺伝子型への関与の有無を調べる。また、HPV感染細胞に存在するHPV遺伝子の網羅的解析が終了し次第、「前向き研究による各種感染細胞の存在/非存在」に着手する。この研究に関しては、子宮頸がん検診において細胞診検査で新たな付加的情報を提供するため、解析検体数を増やす予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究計画はおおむね順調に進んでいるが、新型コロナウイルス感染症蔓延によって国内学会での研究発表が滞ったことが理由で、研究経費の使用計画と実際の使用額に差異が生じた。
次年度は、解析検体を増やし研究成果を国内学会で発表する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Predictive Value of Various Atypical Cells for the Detection of Human Papillomavirus in Cervical Smears2024

    • 著者名/発表者名
      Okayama Kaori、Kakinuma Mao、Teruya Koji、Oda Mizue、Fujii Masahiko、Kimura Hirokazu、Sasagawa Toshiyuki、Okodo Mitsuaki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 ページ: 1212~1212

    • DOI

      10.3390/ijms25021212

  • [雑誌論文] Optimal Papanicolaou Smear Conditions for Manual Microdissection of Single Target Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Okayama Kaori、Kakinuma Mao、Tajima Saki、Nagasawa Norika、Ishii Yasuyoshi、Oda Mizue、Kimura Hirokazu、Okodo Mitsuaki
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 11 ページ: 2700~2700

    • DOI

      10.3390/microorganisms11112700

  • [学会発表] Determination of HPV-risk type and tissue tropism by molecular mapping or single cell sorting method2023

    • 著者名/発表者名
      Kaori Okayama
    • 学会等名
      35th International Papillomavirus Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 子宮頸部細胞診標本のSingle cell microdissectionにおける細胞採取法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      柿沼 真央, 岡山 香里, 石井 保吉, 藤井 雅彦, 小田 瑞恵, 大河戸 光章
    • 学会等名
      第64回日本臨床細胞学会総会
  • [学会・シンポジウム開催] 35th International Papillomavirus Conference2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi