• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

冠動脈疾患患者における血糖変動パターンの正常化を促す運動介入プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K17511
研究機関名古屋大学

研究代表者

足立 拓史  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教 (10849946)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード冠動脈疾患 / 重症化予防 / 生活習慣改善 / 持続血糖測定 / 血糖変動 / 心臓リハビリテーション / インスリン抵抗性
研究実績の概要

糖尿病の予後改善は、過去1~2ヵ月の血糖値を反映するHbA1cに基づく血糖管理では困難
であり、心疾患併存例も同様であることが明らかにされた。そこで有望視されているのが、
イベント発生と関連が強い過剰な血糖変動を是正する血糖変動パターンの正常化である。血糖変動は小型センサーによって簡便に評価可能となったものの、ライフスタイル改善における活用に関してはエビデンスが乏しい。本研究の目的は、冠動脈疾患を対象に、血糖変動パターンの正常化に効果的な運動プログラムを開発し、介入研究でその効果を明らかにすることである。
2021年度は、予備的ランダム化比較試験のデータを二次的に利用して運動プログラム開発を進める予定であった。しかし、COVID-19の影響により対象者の取り込みを予定通り実施することが困難となり、当該研究が単群(介入群)へと変更された。2021年度は計画変更後の目標症例の取り込みが概ね完了し、単群ではあるものの3ヶ月の介入データを用いた血糖変動に関する分析を行う準備を進めることができた。また、この間、持続血糖測定器の説明、装着、データ回収に関するノウハウを蓄積することができ、多施設での円滑な取り込みを行うための体制を構築することができた。
申請課題の母体研究となる多施設ランダム化比較試験(予備研究結果に基づいて計画・実施)については、予備研究の進捗、COVID-19に伴う体制構築の遅れ、特定臨床研究の申請準備等の関係により、開始を2022年度に繰り下げることになったが、臨床研究審査委員会の承認は2021年度内に得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2021年度は、予備的ランダム化比較試験のデータを二次的に利用して運動プログラム開発を進める予定であった。しかし、COVID-19の影響により対象者の取り込みを予定通り実施することが困難となり、当該研究が単群(介入群)へと変更された。2021年度は計画変更後の目標症例の取り込みが概ね完了し、単群ではあるものの3ヶ月の介入データを用いた血糖変動に関する分析を行う準備を進めることができた。また、この間、持続血糖測定器の説明、装着、データ回収に関するノウハウを蓄積することができ、多施設での円滑な取り込みを行うための体制を構築することができた。
申請課題の母体研究となる多施設ランダム化比較試験(予備研究結果に基づいて計画・実施)については、予備研究の進捗、COVID-19に伴う体制構築の遅れ、特定臨床研究の申請準備等の関係により、開始を2022年度に繰り下げることになったが、臨床研究審査委員会の承認は2021年度内に得ることができた。
以上より、当初予定よりは遅れているものの、研究計画全体の進捗は得られているため、「やや遅れている」とした。

今後の研究の推進方策

予備研究(単群の介入研究に変更)で取得された持続血糖データの分析を行い、冠動脈疾患患者における血糖変動指標の実態を把握する。さらに、3ヶ月間の介入前後の変化や血糖変動指標の改善と関連する身体活動量、食生活を含むライフスタイル因子を同定し、血糖変動の正常化に効果的なライフスタイル介入のプログラムを検討する。
申請課題の母体研究となる多施設ランダム化比較試験は、特定臨床研究として実施される運びとなり、臨床研究審査委員会の承認は既に得られている。予備研究の結果をもとに介入システムの修正が行われており、血糖変動を考慮した指導内容も反映させる。2022年度は上記母体研究の実施を推進し、血糖変動の正常化に対するライフスタイル改善支援の効果検証を行うためのデータベース構築を急ぐ。

次年度使用額が生じた理由

主研究の多施設ランダム比較試験を2021年度後半に開始する予定だったため、持続血糖測定器(センター、読み取り機)の必要分の購入、遠隔介入システム修繕費の執行を予定していた。しかし、事前研究としての予備研究の進捗がCOVID-19の影響で遅れたため、主研究の開始が2022年度となった。そのため、本研究で必要な持続血糖測定器を含む消耗品およびシステム修繕費を含む準備費用の執行を2021年度に行うことができず、2022年度に実施する必要性が生じた。翌年度分として請求した助成金は、主研究の実施に合わせて必要な研究備品の購入等に使用するため、研究全体としては予算執行の計画に大きな変更は生じていない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Clinical benefit of combined assessment of physical and psychological frailty in patients with heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Iwatsu K, Adachi T, Kamisaka K, Kuniyasu K, Iida Y, Yamada S
    • 雑誌名

      Journal of American Geriatrics Society

      巻: 70 ページ: 2070-2079

    • DOI

      10.1111/jgs.17769

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between spleen size and exercise tolerance in advanced heart failure patients with a left ventricular assist device2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraiwa H, Okumura T, Sawamura A, Araki T, Mizutani T, Kazama S, Kimura Yuki, Shibata N, Ohishi H, Kuwayama T, Kondo T, Furusawa K, Morimoto R, Adachi T, Yamada S, Mutsuga M, Usui A, Murohara T
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 15 ページ: 40

    • DOI

      10.1186/s13104-022-05939-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic Effects of Cardiac Rehabilitation in Patients with Heart Failure (From a Multicenter Prospective Cohort Study)2022

    • 著者名/発表者名
      Takuji Adachi, Naoki Iritani, Kuniyasu Kamiya, Kotaro Iwatsu, Kenta Kamisaka, Yuki Iida, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology

      巻: 164 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2021.10.038

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between Rapid Dementia Screening Test score and clinical events in elderly patients with cardiovascular disease: a retrospective cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Takuji Adachi, Yuki Tsunekawa, Akihito Matsuoka, Daisuke Tanimura
    • 雑誌名

      European Journal of Cardiovascular Nursing

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association among mild cognitive impairment, social frailty, and clinical events in elderly patients with cardiovascular disease2022

    • 著者名/発表者名
      Takuji Adachi, Yuki Tsunekawa, Daisuke Tanimura
    • 雑誌名

      Heart and Lung

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢心不全患者における入院中の介護保険サービス調整と退院後のイベント発生との関連2022

    • 著者名/発表者名
      恒川裕気, 足立拓史, 松岡昭仁, 谷村大輔
    • 雑誌名

      心臓

      巻: 54 ページ: 367-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of the Japanese version of Rapid Dementia Screening Test for mild cognitive impairment in older patients with cardiovascular disease: a cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Takuji Adachi, Yuki Tsunekawa, Akihito Matsuoka, Daisuke Tanimura
    • 雑誌名

      Journal of Geriatric Cardiology

      巻: 18 ページ: 245-251

    • DOI

      10.11909/j.issn.1671-5411.2021.04.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between Big Five Personality Traits and Participation in Cardiac Rehabilitation in Japanese Patients with Cardiovascular Disease: A Retrospective Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Takuji Adachi, Yuki Tsunekawa, Akihito Matsuoka, Daisuke Tanimura
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 ページ: 8589

    • DOI

      10.3390/ijerph18168589

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic score based on physical frailty in patients with heart failure: a multicenter prospective cohort study (FLAGSHIP)2021

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yamada, Takuji Adachi, Hideo Izawa, Toyoaki Murohara, Takaaki Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia, and Muscle

      巻: 12 ページ: 1995-2006

    • DOI

      10.1002/jcsm.12803

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between a pre-admission limitation in walking ability and post-discharge adverse outcomes among hospitalized patients with heart failure: Report from a multicenter prospective cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Kuniyasu Kamiya, Takuji Adachi, Kotaro Iwatsu, Kenta Kamisaka, Yuki Iida, Naoki Iritani, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 337 ページ: 105-112

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2021.05.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of weight loss in patients with heart failure with preserved ejection fraction: results from the FLAGSHIP study2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kamisaka, Kuniyasu Kamiya, Kotaro Iwatsu, Naoki Iritani, Shota Imoto, Takuji Adachi, Yuki Iida, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 8 ページ: 5293-5303

    • DOI

      10.1002/ehf2.13619

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effects of cardiac rehabilitation on the two-year prognosis of patients with heart failure: a multicentre prospective cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Takuji Adachi, Naoki Iritani, Kuniyasu Kamiya, Kotaro Iwatsu, Kenta Kamisaka, Yuki Iida, Sumio Yamada
    • 学会等名
      ESC Congress 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 就業年層におけるbody mass indexと高血圧症重症化リスクとの関連:8年間の縦断的調査2021

    • 著者名/発表者名
      足立拓史、芦川博信、平松愛望、根岸真也、舟木空也、近藤諒、小野哲也、井出光昭、今井俊博、永田博巳、荻上隆、近藤高明、山田純生
    • 学会等名
      第57回日本循環器病予防学会
  • [学会発表] 心臓リハビリテーションの予後改善効果2021

    • 著者名/発表者名
      足立拓史、入谷直樹、神谷訓康、岩津弘太郎、上坂建太、飯田有輝、山田純生
    • 学会等名
      第58回日本臨床生理学会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi