• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

競技スポーツ選手の仙腸関節性腰痛の発生機序解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K17556
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

関根 千恵  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 助教 (10886667)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワード仙腸関節 / 腰部障害 / 競技スポーツ / 女性アスリート
研究成果の概要

本研究では,競技スポーツ選手と運動習慣のない大学生を対象に,質問紙調査ならびにスクリーニングテストを行い,競技別の仙腸関節障害の頻度を明らかにすることを目的とした.その結果,仙腸関節痛の既往率は競技間で有意差を認め,バスケットボールに比べ,水泳(既往率40%)で頻度が高かった.現在の仙腸関節障害の有訴者率は競技間で有意差を認めなかった.仙腸関節痛の既往率は競技間で異なることから,競技動作の反復が障害発生に影響する可能性が考えられる.

自由記述の分野

スポーツ医学,スポーツ理学療法

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,仙腸関節痛の既往の頻度が競技間で異なることが明らかとなった.障害予防法を検討する上では,まず障害頻度の高い競技を明らかにする必要がある.本結果は,アスリートの仙腸関節障害予防の一助となることが期待される.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi