• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

暑熱下運動時における循環動態制御メカニズムの解明とその応用基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K17582
研究機関秋田大学

研究代表者

渡邊 和仁  秋田大学, 教育文化学部, 講師 (70733145)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード暑熱ストレス / 運動 / 循環反応 / 体温
研究実績の概要

2021年度は体温上昇が循環動態及び心機能に及ぼす影響とそのメカニズムを明らかにするため、局所及び全身の温熱負荷により深部体温や末梢組織温度を上昇させたときの循環応答及び心機能変化を検討した。実験では、温水を循環させたスーツ(水循環スーツ)を用い、安静状態で片脚、両脚または全身の温熱負荷を2.5~3時間行う条件と温熱負荷を行わない条件を設定し(計4条件)、この時の心拍出量、末梢血流応答、左心室内圧較差[左心室拡張早期における左心房から左心室への血液引き込み(サクション)作用を反映する指標]、直腸温(深部体温の指標)、筋温、皮膚温等を測定した。これらのパラメーターを条件間で比較するとともにパラメーター間の関係性を調べた。直腸温は加温により緩やかな上昇を示し、片脚加温及び両脚加温時には加温後半においてプラトーとなる傾向がみられ、全身加温時には加温終了まで時間依存的に上昇した。加温部位の筋温及び皮膚温(全ての加温条件における大腿部筋温及び下肢皮膚温ならびに全身加温時における上肢皮膚温)は、加温後素早く上昇した後にプラトーとなる(あるいは上昇鈍化)傾向がみられた。非加温部位である前額部皮膚温は、全身加温時にのみ緩やかな上昇を示した。加温時の下肢、前腕及び頭部血流量は各部位の局所温度上昇に伴う増加を示し、これらの血流量の総和は加温時にみられた心拍出量増加反応と強い正の相関関係を示した。左心室内圧較差はいずれの加温条件においても有意な変化はみられなかった。これらの結果から、温熱負荷時には局所温度の上昇に関連した末梢血流量の増加が起こり、この反応が心拍出量増加反応に深く関与することが示唆された。また、深部体温や局所温度の上昇は左心室内圧較差に大きな影響を及ぼさないことから、この時の心拍出量応答に左室サクションの変化は関与しないことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画から大幅な変更なく概ね順調に研究を進めることができ、次年度に繋がる実験結果を得ることができたため。

今後の研究の推進方策

2022年度は体温上昇に対する心機能変化についてさらに詳細に明らかにするために、心臓の壁運動に関する分析(Speckle tracking)を用いた検討を進めるとともに、脱水(血液量減少)との関連性も調べる予定である。

次年度使用額が生じた理由

2021年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により海外の共同研究先への訪問・滞在や国際学会での研究発表を断念せざるを得なかった。また、国内の共同研究者との打ち合わせも直接会って行うのではなく、メールやWeb会議システム等で対応することが多くなり、当初の予定よりも旅費や印刷費等の支出が少額となった。2022年度は複数の学会(国際学会を含む)での研究発表や論文投稿を予定していることに加え、心機能解析等のデータ解析をより一層加速させるために画像処理性能が高いワークステーションや大型ディスプレイを新たに導入することを検討しており、これらのための経費(渡航費、論文掲載費、当該物品の購入費等)として今回生じた次年度使用額を使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ブルネル大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ブルネル大学
  • [国際共同研究] ハノーファー大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ハノーファー大学
  • [雑誌論文] 運動時循環反応の個人差2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊 和仁, 一之瀬 真志, 藤井 直人, 西保 岳
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 72 ページ: 176-182

  • [雑誌論文] Carbohydrate hastens hypervolemia achieved through ingestion of aqueous sodium solution in resting euhydrated humans2021

    • 著者名/発表者名
      Naoto Fujii, Akira Sugihara, Kazuhito Watanabe, Takehiro Niwa, Akira Katagiri, Shodai Moriyama, Izumi Miyanagi, Junpei Kojima, Takeshi Nishiyasu
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 121 ページ: 3527-3537

    • DOI

      10.1007/s00421-021-04788-0

    • 査読あり
  • [備考] Akita University Lab Interview vol.60

    • URL

      https://www.akita-u.ac.jp/honbu/lab/vol_60.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi