• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

表皮角化のエピジェネティクス制御機構及びその加齢変化におけるビタミンCの意義

研究課題

研究課題/領域番号 21K17697
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

佐藤 綾美  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (30897476)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードビタミンC / 表皮角化 / DNAメチル化
研究実績の概要

ビタミンCはDNA脱メチル化酵素Ten-eleven translocation (Tet)の補因子として作用し、エピゲノム調節に関与することがわかってきた。しかし、表皮角化におけるエピジェネティクス制御機構はよくわかっていない。我々は、ラット由来表皮角化細胞NRKを用い、ビタミンCがTetを介して発現を制御する遺伝子群のスクリーニングを行った。その結果、コーニファイドエンベロープ関連遺伝子群が抽出された。コーニファイドエンベロープは、角化細胞の分化に伴って発現し、角質細胞を包むタンパク質の総称で、ケラチン線維とともに角層を支え、皮膚バリア機能を担うものである。また、NRKの長期培養による角化過程でのビタミンCの作用を解析した結果、上記で同定された複数の遺伝子(未発表)のタンパク質発現量は、それぞれ角化段階によって変化するタイミングは異なったものの、ビタミンCの存在下で有意に増加することが分かった。本研究成果は、表皮角化のエピジェネティクス制御機構における新たなビタミンCの機能の発見として注目される。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Essential role of ROS-8-Nitro-cGMP signaling in long-term memory of motor learning and cerebellar synaptic plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa, Tomoko Arasaki, Ayano Yoshida, Ayami Sato, Yuka Takino, Akihito Ishigami, Takaaki Akaike, Shuichi Yanai, Shogo Endo
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 70 ページ: 103053

    • DOI

      10.1016/j.redox.2024.103053.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ビタミンC の生理機能─健康長寿への展望─2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾美, 近藤嘉高, 石神昭人
    • 雑誌名

      機能性食品と薬理栄養

      巻: 17(4) ページ: 235-240

  • [雑誌論文] Effects of heated tobacco product aerosol extracts on DNA methylation and gene transcription in lung epithelial cells2023

    • 著者名/発表者名
      Ayami Sato, Akihito Ishigami
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology

      巻: 475 ページ: 116637

    • DOI

      10.1016/j.taap.2023.116637.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resveratrol can induce differentiating phenotypes in canine oral mucosal melanoma cells2023

    • 著者名/発表者名
      Nana Fukuoka, Tatsuya Ishida, Kyota Ishii, Ayami Sato, Maria Lucia, Zaidan Dagli, Nantiga Virgona, Tomohiro Yano
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Science

      巻: 85(7) ページ: 721-726

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0446.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Release of SMP30 in extracellular vesicles under conditions of ascorbic acid deficiency is involved with acute phase response in ODS rat2023

    • 著者名/発表者名
      Kohta Arakawa, Hirofumi Inoue, Akihito Ishigami, Ayami Sato, Yuka Takino, Miori Tanaka, Hiromu Morimoto, Nobuyuki Takahashi, Mariko Uehara
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 69(6) ページ: 420-427

    • DOI

      10.3177/jnsv.69.420.

    • 査読あり
  • [学会発表] 老化指標DNAメチル化に影響を及ぼす因子の評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾美, 石神昭人
    • 学会等名
      第46回日本基礎老化学会大会
  • [学会発表] 筋芽細胞の分化におけるビタミンCの作用2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾美, 刑部紀亜, 箕輪樹, 町田修一, 石神昭人
    • 学会等名
      第21回日本機能性食品医用学会総会
  • [学会発表] A redox-inactive analog of vitamin E as a potential anticancer agent2023

    • 著者名/発表者名
      Ayami Sato
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of ascorbate on histone demethylation during C2C12 cells differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Noritsugu Osakabe, Ayami Sato, Jaewon Lee, Shuichi Machida, Akihito Ishigami
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Possibility of a new anti-aging mechanism of vitamin C2023

    • 著者名/発表者名
      Ayami SATO
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi