• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

マルチモーダルデータ統合技術の深化によるグラフクラスタリングの実現と検索への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K17861
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

原川 良介  長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (20787022)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードマルチモーダル解析 / クラスタリング / グラフ理論 / 複雑ネットワーク / 情報検索
研究実績の概要

2021年度は,「研究の目的」および「研究実施計画」に示した【項目1:欠損モダリティ補間を備えた潜在特徴抽出とグラフクラスタリングの同時最適化技術の構築】と【項目3:グラフクラスタリングの検索への応用】を実施した.項目1については,異なる種類の特徴(画像特徴やテキスト特徴等)の関連性を最大化するとともに,情報検索の精度も同時に高める潜在特徴抽出理論を構築した.より具体的には,multivariational autoencoderにおけるKullback-Leiblerダイバージェンス規準に対して,triplet loss規準を新たに導入して同時に最適化するpersonalized multivariational autoencoder (PMVAE) を導出した.これにより,従来よりも高精度に,検索目標のコンテンツとそれ以外のコンテンツを弁別する潜在特徴が抽出可能となった.項目3については,ソーシャルメディアに投稿されたコンテンツのパーソナライズド検索(全員に同じ結果を提供するのではなく,各々のユーザに適した結果を提供する検索)を実現した.より具体的には,Tumblrというソーシャルメディアに投稿された,画像とテキストから成るコンテンツに対して,新たに構築したPMVAEを適用した.その結果,異なる種類の特徴の関連性だけを最大化する従来法よりも,PMVAEを用いた場合の方が,より高精度に各ユーザが求める検索結果を得られることが明らかになった.以上の研究成果をまとめ,査読付き学術論文誌(1件),査読付き国際会議(3件),国内学会(2件)の対外発表を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

上述の項目1は2022年度までに,項目3は2023年度に実施予定の内容であるが,2021年度中に先行して一部の成果が得られたため.

今後の研究の推進方策

2022年度以降も,当初の研究計画の通り,理論構築と有効性検証を行い,成果発表に繋げていく予定である.2021年度中に先行して一部の成果が得られた項目についても,さらなる高精度と適用対象の拡大を図る予定である.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] User-centric multimodal feature extraction for personalized retrieval of tumblr posts2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo Kazuma、Harakawa Ryosuke、Ogawa Takahiro、Haseyama Miki、Iwahashi Masahiro
    • 雑誌名

      Multimedia Tools and Applications

      巻: 81 ページ: 2979~3003

    • DOI

      10.1007/s11042-021-11634-0

    • 査読あり
  • [学会発表] Sequential Recommender System of Educational Contents with End-to-End Title Feature Extraction for Reducing Utility Gap2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo Kazuma、Harakawa Ryosuke、Iisaka Masaki、Iwahashi Masahiro
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Word Clustering Using Graphical Lasso-Guided PCA for Trend Analysis of COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Ito Tsutomu、Harakawa Ryosuke、Iwahashi Masahiro
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Product Quantization to Reduce Entropy of Labels for Fast and Accurate Image Retrieval2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Fuga、Harakawa Ryosuke、Iwahashi Masahiro
    • 学会等名
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 教育コンテンツの画像およびテキスト特徴がユーザの閲覧行動に与える影響の一考察2021

    • 著者名/発表者名
      大友 一馬、原川 良介、飯坂 正樹、岩橋 政宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信越支部大会
  • [学会発表] 教育コンテンツの制約付きクラスタリングに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 皓暉、原川 良介、飯坂 正樹、岩橋 政宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信越支部大会
  • [備考] 長岡技術科学大学 画像・メディア工学研究室 (岩橋研究室)

    • URL

      https://tech.nagaokaut.ac.jp/member/harakawa/

  • [備考] 長岡技術科学大学 研究者総覧

    • URL

      https://souran.nagaokaut.ac.jp/view?l=ja&u=100000847&f1=01&f2=02&sm=field&sl=en&sp=1

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi