本研究では「骨欠損の治療を目指した薬物治療可能な骨再生能を持つ炭酸アパタイト粒子の作製」を目的としている。目的の達成のため、本年度では、予定通り、① 薬物の内包・放出能解析 (薬物の担持量・放出量などを蛍光分光光度計、UV-vis.などで評価)、② 骨芽細胞 (MC3T3-E1細胞)を用いて、CO3Ap粒子の骨伝導能・骨誘導能評価、③マウスへのCO3Ap粒子インジェクションによる骨再生・新生骨形成評価(マウス骨内で骨形成を行い、CTスキャンによる骨再生評価)の評価を行った。 特に本年度において、作製した炭酸アパタイト粒子がもつ骨誘導能の解析を行った。粒子存在下でMC3T3-E1細胞を培養し、骨分化マーカーの産生量を評価した。骨分化マーカーは、アルカリフォスファターゼ、オステオポンチン、オステオカルシン、コラーゲンTypeIを選択し、産生量を調べた。その結果、粒子が存在下では有意的にすべての骨分化マーカーの産生量が増加した。そのため、粒子が持つ骨分化能が解析できた。次にマウスを用いた骨再生・新生骨形成評価を行った。具体的には、粒子をマウス背中にインジェクトし、異所性骨形成能をマイクロCTにより評価をした。その結果、粒子のインジェクトにより、新生骨が形成された。 加えて、シェルの種類の変更を行った。骨誘導能を持つとされる炭酸ストロンチウムにシェルを変更した。その結果、骨形成タンパク質を用いずに有意的に骨分化能を持つことが分かった。 以上の結果より、薬物を放出可能かつ骨形成を可能とする特徴を見出し、骨欠損治療のための材料としての応用が期待できる。
|