研究課題/領域番号 |
21K18114
|
研究機関 | 南山大学 |
研究代表者 |
神崎 宣次 南山大学, 国際教養学部, 教授 (50422910)
|
研究分担者 |
石川 伸一 宮城大学, 食産業学群, 教授 (00327462)
森山 花鈴 南山大学, 社会倫理研究所, 准教授 (40635702)
服部 宏充 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (50455581)
太田 和彦 南山大学, 総合政策学部, 准教授 (50782299)
斉藤 了文 関西大学, 社会学部, 教授 (60195998)
篭橋 一輝 南山大学, 国際教養学部, 准教授 (60645927)
杉本 俊介 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 准教授 (80755819)
鈴木 晃志郎 富山大学, 学術研究部人文科学系, 准教授 (90448655)
|
研究期間 (年度) |
2021-07-09 – 2025-03-31
|
キーワード | 都市 / 持続可能性 / 観光 / 人工物 / 食 / 移動 |
研究実績の概要 |
今年度は各分担者の担当領域に関して多くの業績が公表された。それらの内容としては、スマートシティの倫理、都市における観光と移動に関する分析と倫理的検討、食・フードシステム・食に関連する技術の現状についての分析、より広い視点からの技術・人工物と社会との関係についての哲学的分析、水や資源利用についての環境経済学的分析、などである。 具体的には、スマートシティに関連する既存のガイドラインや倫理原則の分析、自動運転などの新しい移動技術だけでなく徒歩や自転車といったアクティブな移動モードも視野に入れた都市における移動に関する倫理問題の特定と分析、強い持続可能性概念の観点からの資源についての概念分析、食に関わる実践についてのケーススタディなどの多岐にわたる成果を含んでおり、学祭的な研究プロジェクトに要求される多様な実績が生まれたと言える。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
都市に関連する個別の諸問題については上記のとおり順調な進展が見られたが、それらの統合という面では作業が遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
すでに記載したとおり、個別の問題領域については成果が積み重なっている。今後は各分担者による成果の統合を行うフェーズに移行する必要がある。そのため、集中的な議論の機会を二回程度設定して、統合作業に取り組む。これに加えて、オンラインでの研究会やミーティングの頻度も増やしていく必要があると考える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
各分担者の個別領域における研究成果を統合し、都市の問題の全体像を領域横断的に統合する作業が完了しなかったので、来年度に繰り越すため。具体的には、追加の資料購入に加えて、メンバー全体での集中的な議論を行うための合宿の開催、および関連する成果発表のために使用する。
|