• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

昆虫に訓練免疫はあるか?昆虫ウイルス感染防御に働くワクチンの探索

研究課題

研究課題/領域番号 21K18219
研究機関東京農工大学

研究代表者

仲井 まどか  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60302907)

研究分担者 横山 岳  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20210635)
木内 隆史  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (60622892)
古谷 哲也  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60647676)
天竺桂 弘子  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80434190)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2025-03-31
キーワードウイルス / 自然免疫 / 訓練免疫 / 抗ウイルスワクチン / カイコ / 養蚕 / 異物認識機構
研究実績の概要

本研究の目的は、カイコにおける経口抗ウイルスワクチンの探索である。哺乳類でウイルス感染予防に効果のある物質をカイコ幼虫に投与して生物検定によりスクリーニングを行う。具体的には、人工飼料で飼育できるカイコ系統(N4系統)を供試し、BCGワクチン投与によるカイコ幼虫のウイルス感受性の変化を検出する。供試するウイルスとしては、カイコに感染性のAutographa californica M nucleopolyhedrovirus, Mythimna separata entomopoxvirus, Bombyx mori nucleopolyhedrovirusを用いる。本研究により、カイコのウイルス感染を防ぐワクチンが見つかれば、養蚕業における健蚕生産に直接的に貢献できる。さらに、ワクチン候補物質の投与とウイルス感染に応答して変動する遺伝子の発現を次世代シーケンス解析により検出する。また比較対象として、カイコに比べて自然免疫機能が低いと考えられているクワコ(Bombyx mandarina)との交雑種を用いて比較解析を行うことによりカイコが備える抗ウイルス機構を明らかにする。哺乳類では炎症性サイトカインが訓練免疫に関与している。そこで、Toll経路アダプターを欠損させた免疫不全カイコを作成し炎症性サイトカインの訓練免疫との関係を明らかにする。ワクチン候補をマウスに投与してワクチンとしての効果を調査する。マウスとカイコで共通の訓練免疫を誘導するシステムが見つかれば、カイコを用いた人畜感染症ワクチンのスクリーニング技術の開発という発展が期待できる。本年度は、実験に供試するウイルスの増殖とカイコを用いた経口接種法の確立を行った。ウイルスは、Autographa californica M nucleopolyhedrovirusとMythimna separata entomopoxvirusをアワヨトウ幼虫に経口接種して増殖させ包埋体を遠心分離により精製した。また、異物認識機構としてToll経路とIMD経路によりそれぞれ活性化される抗菌ペプチドの生産を検出する実験系の確立を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実験に用いるカイコ系統の選択を行い、感染させるウイルスの調整を行った。また、異物認識機構としてToll経路とIMD経路によりそれぞれ活性化される抗菌ペプチドの生産を検出する実験系の確立を行った。

今後の研究の推進方策

カイコを用いた抗ウイルス活性を検出する実験系を確立し、具体的にはBCGワクチンに対するカイコ幼虫の応答を検出する。

次年度使用額が生じた理由

多様な抗ウイルス物質を用いた選抜を行う予定であったが、まずBCGに着目して行う予定になった。抗ウイルス物質の購入を次年度以降に行う予定になったため、翌年度分に助成金を使用することとした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Pavia University(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Pavia University
  • [雑誌論文] Anti-malarial activity in a Chinese herbal supplement containing Inonotus obliquus and Panax notoginseng2021

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Nakagomi Y, Kawaguchi E, Hayakawa ESH, Vu HN, Takemae H, Shinohara Y, Yang D, Usui T, Mizutani T, Nakao Y, Furuya T.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 18 ページ: 102532

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102532

    • 査読あり / 国際共著
  • [図書] バイオロジカルコントロール 第2版2022

    • 著者名/発表者名
      仲井まどか 日本秀典
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-42046-3

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi