これまでタンパク質のような受容体を介した細胞内シグナル伝達は、糖鎖にはできないと考えられてきた。しかし、最近見つかった糖鎖受容体の下流シグナルとその糖鎖リガンドのコア構造を我々は決定し、それによる神経軸索再生制御を解明してきた。本研究は、多面的アプローチによって、糖鎖シグナル伝達という新コンセプトを樹立することを眼目とした。我々は受容体型チロシンフォスファターゼPTPσに加えて、受容体型チロシンキナーゼALKが糖鎖受容体として働き、長大な糖鎖コンドロイチン硫酸とへパラン硫酸はこれらの受容体下の共通基質を介して真逆の細胞内シグナルを送り、軸索再生などに対しても真逆の表現型を示すことを明示した。
|